ジョイフル内で恒例の作業があります。
磨き作業?駅作業?外販売?では無いんです。
それは
ポスティングの事です。
福祉の駅のセール前の告知のチラシ配り、夕涼み会の騒音の告知のチラシ配り
町内の方への広報はちのへ配り…
とポスティング作業はとても重要な作業の一環なんです。
このポスティング作業には忍耐面はもちろん、疲労感との戦いの作業ですが
つい最近、新たなメンバーが加わりました。
待望の10代!!
Sさんです。
Sさん!ポスティング作業向いてます!!
これ本当です。
これ本当です。
大事な事なので2回つぶやきました★
ここ最近は私がポスティング作業に携わっていますが
毎回Sさんをご指名しちゃいます。
何故かって??
Sさん。アパートの名前も覚えてしまい、私から
「次は○○○のアパートだよ。」と話すだけで
「ああ僕何回も行ってるから道分かります」と言い駆け足で向かってくれます。
残念ながら私は方向音痴なんで、地図や聞き込みが無いと到着できません…
Sさんが居てくれるだけでとても助かっています。
Sさん、若さ?が魅力的なんですがとても駆け足で…
後を付いていくのでいっぱいいっぱいな私ら…
こんな感じです。
Hさん付いていくのに必死です。
本当いつもありがとうねSさん。
まだまだよろしくね★
「小さな小さな消防士!」と声を掛けると
嬉しそうにニヤニヤしていました★
Hさんもおつかれさま★
利用者さんて道知ってますよね~、本当感心します。
私もじーさん同様、多分それ以上に音痴です。まずは
覚える気持ちが足りないんだろうな。
にしても本当心強い利用者さんですね、道を知っていると
いうことは、効率よい、時間短縮、多くチラシをまけるって
わけですね。この利用者さんの苦労が、売上げに結びつける
ように、お店もがんばらなくてはねっ!