最近は天気予報もあてになるような、ならないような日が続いています。
昨日も急に雨が降ったりやんだり・・・
さて昼食後、いつも晴れてる日であれば、「よーいどん」。最近は走るのではなく、早歩き!?競歩!?に変わりましたが、施設回りを歩くTさん。しかし昨日はあいにくの雨。
以前であれば、「よーいどん無し」など気にして、運動が出来るのか?次はいつ出来るのか?を聞いてくるんですが、昨日はというと自ら作業室内を歩き始めました!!縦横無尽に!!
まして、いつもであれば写真を撮る時には必ずと言っていい程、ピースサイン!!がカメラ目線ではあるものの運動に集中していたTさん。終わった後は「Tさん、ベリーグッド!!」と伝えると満面の笑み!!
自分だったら、「今日は雨だ~。運動しなくていいや。やったぁ~」って思ってしまいそうですが・・・
Tさんの性格というか特性というか。いつもの習慣は変わらずやりたい。集中している時の集中力!!人はどうしても怠けてしまったりズルをしてしまったりしがちです。Tさんのそういう所は見習わなければいけば・・・
作業だけではなく、色々な場面で本人の良い所をもっと見つけて、良い所を活かした支援をしていき、本人の自信に繋げていきたいものです。そしてそれがスタッフの自信にも繋がっていくのかな・・・
Tさん昼休みの決まった時間になぜか「あるく!」と断ってから歩き始めます。
この前はなぜか「あきこ、あるく!」と2回言ってました。これは私にも一緒に歩けということなのか???それとも、Hさんが私を呼び捨てにしているのを聞いてマネをしたのか???気になるところです。