八戸にも雪が降りましたね。

みなさんはタイヤ交換お済みですか?

私は3人の利用者さんと共にに福祉車輌のタイヤ交換を行いました。

初めてのタイヤ交換となった3人ですが、寒さをものともせず意欲的に取り組んでいました。

やはり、男には機会やら車を弄る楽しさが、遺伝子に刻み込まれているのではなかろうか…と感じました。

そんな作業の様子を写真に撮りましたのでご覧下さい。

先日、色彩福祉ブログにも登場していたH郷さん!今はボルトを緩めているところでしょうか。

ファイル_001

 

これはK谷さんがジャッキアップしているところです。

 

ファイル_002

 

Sさんはボルトを外しています。

ファイル_003

 

彼ら3人の技量も連係もどんどん向上していき

最後の方は私たちには、お互いがこのように見えていたことだと思います。

b23efeb3

 

そして、H郷さん。

タイヤ交換後、車を走らせた後に

「いま、前のタイヤが外れそうになりました。」と言うのは心臓に悪いので止めて下さいね!

 

安心して下さい。

付いてますよ!

コメント

おもしろい(笑)
…外れないんですよね?大丈夫なんですよね!?

おもしろい!!!
今日何も考えずにブーンと走りきりましたよ…
大丈夫ですよね?タイヤ付いてますよね?

安心して下さい。

付いてますよ!!!

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :