昨日、ある物を買いに行った私は、閉店間際まで買おうか買うまいかギリギリまで迷っていました。店内には閉店のアナウンスが流れはじめ、「どうしよう、どうしよう・・・。」と時間がないことに焦る私・・・。
どちらにしようか迷って、2つのお店を行ったり来たりしていた私をチラチラと気にしながら、閉店の片付けを始めた片方のお店の女性スタッフ。もう片方のお店の少し年配の女性スタッフは、「まだ大丈夫ですよ。時間は気にせずもう1度お試しになってはいかがですか?」と、1度見せてもらったものを再度差し出してくれました。
どちらの商品が気に入ったかということより、「どうしても今日買わなければいけない」という事情を理解してくれ、最後まで自分の事を気遣ってくれたその誠意で最終的には声をかけてくれたお店で商品を購入しました。時間を過ぎているにも関わらず、急かすこともなく、にこやかに、大丈夫ですよと言ってくれた店員さん。とてもありがたかったです。
「お客さんが必要としている時に、必要なサービスを提供できる」接客のプロだと思いました。
私はいいものを選んでもらい、納得できる商品を買えた喜びと、それにもまして、店員さんのあたたかい気持ちもいただいてこれたうれしさとでとても満たされた気持ちになりました。