年末を前に、なかなか片付けられなかった作業室裏の倉庫を、今日、リヴェールのスタッフで片付けました。片付けてみると、とてもスッキリして気持ちがいいです。
必要なもの、必要のないもの、元の置き場所に戻すもの、置き場所を決めて置くもの、様々ですが、乱雑に置いてあったものを整理整頓してみると、意外に量が少なかったり、前は必要だったかもしれませんが、今は全く必要のないものがでてきたり・・・。
やはり時々は、整理整頓や在庫チェックが必要なんだとつくづく感じました。
みなさんは日々の生活の中で、ついつい後回しにしていることはありませんか?
私は日々の中でなかなか取りかかれないことがたくさんあります。年末なのでやらなければならないことがたくさんなのですが、職場では書類の作成や点検、新年の集いに向けた作品づくり、旅行アルバムの作成などなど・・・家では年賀状の準備、家の大掃除、引っ越しでダンボールに詰めたままになっている普段使わないものの整理などなど・・・
やらなければならないことはわかっているのですが、ついつい日々の仕事に追われたり、日常の家事に追われたりしてしまっています。
年末を前に、一大決心をしてやり残したことをやらなければ・・・
とりあえず、明日は休みだから、年賀状とアルバム作りを自宅で頑張ろうと思います。
新しい年を迎える前に、終わらせなければならないことをすべて終わらせて、気持ちよく新年を迎えられるように、残り18日、やれるだけのことをやって31日を迎えたいと思います。
みなさんのやり残していることはなんですか?