力 × 5

| 未分類 |

5日の木曜日に紙類の資源物の入った箱がペーパーハウスにきました。
その数、なんと400個以上!!
金曜日から計6日間、戦いが始まりました。私と主に利用者5名。
やることは紙類の資源物の仕分けとシュレッダー作業。
作業は至ってシンプル。

作業スタート。仕分けても箱が減らない。減らない。
これは10日くらいかかるのでは・・・・・

しかし、2,3日すると利用者のみんなに少しずつ変化が見られてきた。
・まずは仕分け組は慣れてきたからか仕分けのペースが上がった。
・利用者が周りの動きを見て手伝ってみたり、声をかけてみたり。
・「残業しますか?」と自ら聞いてくるように。
5日目には「残業してやっちゃおう」「今日も残業するよね?」
とスタッフや他利用者に声をかける事も。
あまり自分から残業を率先してくるような利用者ではないのですが・・・

利用者の頑張りもあって金曜日までに仕分け、シュレッダー無事終了!!

一つの事に向かってみんなで力を合わせた、一体感。それを終えた時の達成感。
みんなで1つになっていたなぁと感じていたのは自分だけだったのでしょうか??
他の5名も少なからずとも同じ気持ちを持っていた。
・・・・・と思いたいです。

一つの目的にみんなで力を合わせる!!
利用者にそんな経験をたくさん積んで
もっともっと成長していけるようにしたいものです。
それは作業だけじゃなくても言える事!

って何か自分に言い聞かせているような気も・・・・・

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :