» 未分類のブログ記事

12月が始まり、利用者さんの工賃計算に関わる業務と

利用料の請求に関わる業務であっという間に今週が過ぎていき、

ひと山が超えほっと一息つけるところまで来ました。

なんとも絶妙な年齢に差し掛かってしまったせいもあり、

教わったことを思い出しながらメモとパソコンをにらめっこしながら

作業がスムーズに進み出すまで時間を要しましたが、

早めに作業を始めたかいがあり、じっくり進める事が

できたので、まずまず自分としては一歩前進できたのでは?と思っています。

 

 

 

そんな忙しくバタバタしていた今週、利用者ご家族向けの

さつまいも・かぼちゃの販売があり、私もちゃっかり購入し…

 

この見事なさつまいも!

子どもが大好きなスィートポテトや、

その他に何をつくろうかなぁ…と考え中です。

午前中からの雪模様ビックリ

いよいよ冬到来でしょうか(・・?

日中の吹雪  新井田45号線道路にて接触事故があり、交通渋滞が発生して

おりました。みんなノロノロ運転をしておりいつもより時間が大幅に掛かっ

てしまいました。

週末から冬型の気圧配置になる模様

皆さん車の運転には焦らずに気を引き締めての運転に努めましょう。

余裕を持っての行動ですねー。

~~~~~・ハラハラ・ドキドキ~~~~~した1日です。

 

 

営業のmです。

いよいよ雪が積もりましたね。冬本番!寒さ対策をしっかりやりましょう。

先日国道104号を走行していたところ、信号の無い交差点で、右側から無謀にも

交差点に進入して、横切っていく軽乗用車がありました。

左側にも車はいましたが、停車していて私の車が通り過ぎるのを待っていました。

横断歩道があるので少しスピードを緩めて走行していたので、事故にはつながりません

でしたが、おそらくこちらの車の接近に気付かず進入して来たのだと思います。

私が気付かずそのままブレーキをかけずに進んだら、重大な事故につながるケースでした。

これからの時期、雪などで視界が悪くなったり、路面の凍結などで停まれなかったり

することもありますので、運転には細心の注意をしましょう。

 

11/29 Sグループ3社

12/2 N健診プラザ、H商工会議所

12/9 N社

12/16~26の間の1日 K社

12/18~20 S村役場

12/24~25 D会計事務所

 

この日程は、11月末から今月にかけての予定(既に実施済みを含む)の機密書類

廃棄処理作業の日程です。

昨年の12月もかなりの日数、この作業を行いましたが、今年も立て込んでいて嬉しい

悲鳴を上げています。

 

写真は某事業所で保管している機密書類の一部です

箱に入っている書類は、バインダーに挟まっていたり、綴じこんであったり、

袋に入ったりしています。

また、シュレッダー出来ない紙(写真や感熱紙など)も入っているので、

重量を計量したあと、箱から出して分別作業を行います。

分別作業を行った後、シュレッダーの機械で粉砕処理を行い完了します。

この分別作業が手間のかかる作業ですが、担当している利用者さんは熟練していて

スムーズに作業を行っています。

この作業で得た売上金は、もちろん利用者さんの工賃の原資になります。

皆で頑張って工賃を稼ぎましょう。

 

『こぼれ話』

写真は某相談支援事業所の駐車場から撮ったものです。

冬到来とはいえ、たわわに実った赤黄色の柿は秋の名残ですね。

こんにちは、koronです

先日、転倒予防や腰痛予防の法人内部研修を行ったんですが

毎年、11月から12月になぜかギックリ腰をやってしまいます。

研修以前にはシャワーを浴びながらストレッチやスクワットを

やったりしていましたが、ちょっとしたスキでギックリ腰をやって

しまいます。もう一度あの、厚生労働省が推薦する予防体操に

チャレンジしたいと思います。

 

お疲れ様です❗️また早退しました❗️ところですみませんが今月2万借金してしまいました❗️25日まで納めないとダメです❗️本当にすみません❗️

グループホームのNさんからのライン。B型事業所を何かと理由をつけて早退しているのは分かっています。更に、借金とは空いた口が塞がりません。詳しく聞いてみると、ちょこちょこ買い物をした合算が2万円だとか。しかもスマホでの決済はしないようにとつい先日にも確認したばかり、すみませんじゃ済みません。

問いつめると、考え方がおかしい私はいなくなった方が良いかな?精神的に疲れが出てきましたと返事をよこす始末。こちらは更に呆れます。精神的に疲れている場合ではありません。自分が分かっていて悪いことをしているのだから、しっかりと考えてください。と返信をし…。

そんなこんなでやり取りをし、最終的には、

「今後はスマホ決済は絶対しない、必要な時は通帳からお金を払い出して支払いをする」

「12月中のお小遣いを減額し、減額した分を支払に回す」

という事を話し合い、渋々ながらでしたが了承してくれました。

キャッシュレス決済は、手持ちの現金の有無に縛られないため、買い物の自由度が高まります。また、現金払いに比べてお金を利用した感覚が薄くなりやすいため、使いすぎてしまう可能性もあります。正しい知識と情報をNさんと再度確認し、同じ過ちを犯さないようこれからもサポートしていきたいと思います。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :