» 未分類のブログ記事

段々と春の訪れが感じられようになりましたね。

さて、残すところ今年度も残りわずかです。

次年度を迎えるにあたり、心の隅に置いておきたい名言をご紹介します。

①後悔は過去を変えようとすること。反省は未来を変えようとすること。

②思った通りにはならないが、やった通りにはなる。

③言い訳をするほど夢は遠ざかる。言い訳をしなければ夢へと近づける

④失敗しなかった一日は何もしなかった一日だ。

⑤一流とは誰よりも失敗をし、誰よりも学んだ人。

⑥不安になるのは挑戦している証拠

⑦乗り越えた壁はいつか自分を守る盾となる。

 

新たな年度を迎えるにあたり、良いことも、悪いこともきっと沢山起こると思います。

それは、きっと、新たなチャレンジに向かって走り続けている証拠だと思います。

壁にボールを投げたら自分に向かって帰ってくるのと同じですね!

時折、足を止めたくなった時に、ふとこの言葉を思い出し、また、走る原動力になれば幸いです。

こんにちは。リヴェールのkazaです。

野菜の苗達が、ぐんぐん成長しています!

 

先日、長女の小学校卒業式を無事終えることが出来ました。

三月もあとわずかとなり、新年度の四月が目前です。

天候も春を感じられる日が多くなりましたし、

気持を切り替えて新年度を迎えたいと思います。

 

 

 

息子が5歳を迎え、成長を感じ涙したなずです。

いや~年々涙腺が弱くなっていっている気がします。

 

最近少しずつ暖かくなってきて自分的に過ごしやすい季節になっています。

春が近づいてきています🤗

過ごしやすい季節なんだけど急に気温がぐっと下がることもあるし等…

利用者さんには服装の調節の声掛けをしています。

今の季節は薄い長袖?トレーナー1枚?等と迷いが出てくるようです。

自分の体調、後は気温に合わせた服装…

日中は暖かいのに朝は寒かったりで

自分でも難しい気がする😓

季節の変わりめって風邪もひきやすいですしね。

気をつけなければ…と思う今日この頃です☹️💭

皆さん、おはようございます。生活介護担当のキャノンです。

先日3月22日(土) ジョイフルでは年度末カラオケレクが開催されました。場所はカラオケ合衆国!!

久しぶりのカラオケに利用者さんはもちろんですが、スタッフもおおいに楽しんできました。

   

ドリンクもフリードリンクでメロンクリームソーダにしてみたり、から揚げやたこ焼き、スパゲティにポテト!食事も美味しく頂き~

   

3時間なんてあっという間のひとときでした。

 

「楽しかった~」「ストレス発散できました」「こんな楽しかったの はじめて~」なんて利用者さんもおり、

満足いっぱいのようでした。

来月もレクを予定しているジョイフル。たくさんの利用者さんに次回も参加して頂き楽しんでもらいたいと思っております。

土曜日、ジョイフルの利用者さんは久々のレクに利用者さんもニヤニヤが止まりません。

いつもよりおしゃれな洋服、止まらないおしゃべり、まるで旅行にでも行くようなテンションです。

なに歌うか決めているの?と聞くと、「きめてません。行き当たりばったりでうたいます」

それで歌えるんだから、当然十八番は決まっているはずです。

帰ってくるなり、みんなみやげ話が止まりません。

歌うことだけが楽しみなだけではなく、場を盛り上げる雰囲気や、他の部屋を

のぞきに行ったりなど、普段は味わえない時間を楽しんできたようです。

来月は花見レクがあるそうで、今からみんな楽しみです。

レクでの時間をごほうびに、日々の作業を頑張る甲斐がありますね☆

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :