» 未分類のブログ記事

ある日

| 未分類 | | コメントはまだありません

森の中ではなく

実は昨日、家人がバイクのツーリングに出かけたときに
そのくまさんに出会ってしまったのです。
国道脇の森に道路端にたたずむ子熊がいたそうです。
その自然な立ち姿に飼っている犬と一緒だと思いながら
じっとみていたら向こうもこちらを
はっとした顔で見ていたそうで

走るバイクがだんだん近づくと
熊は、はっと我にかえり
一目散に森に逃げ込んだそうです。

我が家の愛犬と同じ背格好だったそうですが
顔の大きさや腕の太さが倍以上あり
飼い犬でもひどい目にあっているのに
熊のあの手でなでられたりしたら
血を見ずには済まないだろうと
あらためて思ったそうです。

利用者さんや職員の方々も
出向作業とかで郊外にいくことも
多いと思いますが、クマやイノシシ
に注意してほしいと思います。

毎日の新聞で市街地でも目撃例が
あるので私たちも十分注意しなければならないと
思いました。

 

法人の関係する夏の祭りが昨日子供祭りが最後のフィナーレを飾り夏のイベントの終わりを告げました。。

二年続けの祭り雨には、さすがに苦笑いしかなく

何と今年はそれを裏切る様な晴れ、晴れと続く天気、米ではないけど「はれわたり」である

イベントは天候次第、どの夏祭りも大盛況となりその達成感はきっと皆さんに通じた事でしょう

こども夏祭りにおいてはロータリークラブとのコラボにより普段社会との接触が制限されている他施設の子供達と

そして、当施設利用の児童の交流夏祭りでもありました。解放感の中で健全さを取り戻し平和が

「まきば」を静かに流れていきました。

子供達の育成とボランテアの大切さを感じ、ひと夏の経験を頼りに又来年と手を振り夜空へと去って行きました。

お互い出来る事を寄せ合ってのイベント成果はもっと進化し続けるでしょう

そして、求められるのは行動する情熱であろうか。

 

 

 

 

 

 

こんにちは心技体です。

先日利用者のYさんから相談を受けました。

内容は、外での作業が続いている為、たまには中での作業も行いたいとの事でした。

普段から頑張り屋さんのYさんですが、春から8月現在まで、ずっと外の作業で疲れが出たんだと思います。

Yさんと話をしていくと、「外の作業で僕は頼られているのですか?」との言葉が出てきました。

もちろん頼りにしているのですが、その事が本人はあまり実感していなかったようで、

頼りにしているから外作業が多くなっている事を伝えると、びっくりした表情で「そうなんですか!」

と答え、それから笑顔になりました。

私は、「やってみせ・・・」から始まる名言がとても好きで、利用者さんの支援で常に意識して、言葉で、行動で示しているつもりでした。が、Yさんには伝わっていなかった。

改めて伝える事の難しさを実感しました。

作業で忙しくなると、評価(ありがとう等の感謝や、〇〇が良かった等)が後手に回ってしまい、結局実感としてわかない事に繋がるのではないかと感じているので、今以上に伝えていきます。

ちなみに、Yさんは外での作業が嫌ではないとの事で、今までやった事のない、タイヤ整理の作業に挑戦したいとの話が出ているので今後が楽しみです。

 

 

こんばんは、さとあやです。

9月になろうとしていますがまだまだ暑さは続きそうですね🥵

熱中症気をつけていきましょう!

 

さて、新型コロナウイルスの感染者が7週連続で増加しているそうです。

今、流行している変異株はニンバスという名前だそうで、特徴としてはカミソリを飲み込んだような強烈な痛みみたいです😱💦

想像しただけで痛いですね⋯

水を飲むだけでも激痛がはしるほどだそうです。

喉は口に近いため咳や大声でも感染が広がっていく可能性が高いそうです。また、締め切った部屋でエアコンの使用をすると空気の乾燥で喉の防衛力が低下しだしてしまいます。また、換気をしないと感染しやすいそうです。

症状は風邪に近いのでこれから気をつけたいと思います。

営業のmです。

また暑い日が続きますが、水分補給、塩分補給をしっかりしましょう!!

いつまで続く・・・!?

 

8月9日に恒例の南ヶ丘町内会とふくしの駅合同の夏祭りがあり、色々な方から

このブログに投稿がありました。

私はカメラマンとして参加していましたが、面白い写真を撮ることができました。

白銀中学校の吹奏楽演奏の時、「チューバ」の表面が気になり、ここに映像を

写せないかと思いました。

挑戦した結果が、この写真です。

 

演奏の様子

 

チューバのアップ

 

更に拡大

 

ご覧の写真はグループホーム南ヶ丘がしっかり収まっています。

撮影した本人も映り込んでしまいました。

 

祭りも楽しいひと時でしたが、写真を撮りながら、私も撮影で楽しみました。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :