» 未分類のブログ記事

本当に雪が少ない冬ですね。

いつもならえんぶりの時期には、雪が積もっているのですが…

実は、私、趣味でバドミントンをしているのですが、ここ数カ月肩を壊して中々思うように練習が出来ていません。

先日、2カ月ぶりにバスミントンの練習に出かけると、皆さんに、どっか悪くしていたのか?しばらく見なかったなぁ。

などなど、声を掛けていただきました。

今、60代後半の方との会話で、「実は私も腰をやっちゃって、、、でも、全く動かなくなっちゃうと、本当に何もできなくなっちゃうから、休まないで来てるんだ。無理しない程度に一緒に楽しもう。」なんて暖かい声の掛け方をしてくれるんだろう。と思ったのと同時に、やっぱり、人間適度に運動を継続していないと、動けなくなっちゃうものなんだなぁ。と再確認しました。

施設でも年配の利用者さんも多くなってきてるので、本格的に誰でもできるような軽運動プログラムを考えないといけないのかな?と思った瞬間でした。次のスタッフ会議で議題に上げてみます。

 

 

本部が先日模様替えをしました。

机の配置変えを利用者さんからのお手つだいもして頂き済ませて貰いました。お疲れ様でした。m(__)m

前より空間が出来、広く感じるようになり。

お客様のテーブルやイスも用意しております。

お日様も入り暖かいですョ。

皆 様  扉を開けてぜひぜひ顔(>_<)をのぞかせてみて下さい。

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。ジョイフル 生活介護担当のキャノンです。

暦の上では立春を迎えましたが、ここ最近はとても冷え込んでいますね…。皆さん、風邪などはひいていませんか?

ジョイフルパークの生活介護では、先日2月3日に1日遅れの節分のレクをささやかながら、行いました。

その様子をお知らせしたいと思います。(今年の節分は2月2日なのだそうです)

 

鬼に扮したスタッフめがけて 「鬼は 外ー!!!」と、声までは出さなかったものの力いっぱいボールをぶつける利用者さんも!!

 

みごと、鬼退治に成功した後は、マメつかみゲームです。時間は30秒でいくつの豆を拾えるか…

でしたが、皿ごと茶碗に移してしまう荒業も出て、ひと笑いとなりました。

最後は、落花生とおやつを頂きにっこり笑顔の利用者さんでした。

営業のmです。

全国的な大雪で、大変な事態になっていますね!!

ありがたい事に、ここ八戸はそんなにたくさんの積雪になっていないですが、

積雪の凄い地域の方たちにエールを送りたいと思います。「ガンバ!!」

 

サラメシ25で紹介したばかりのお店が休業になってしまいました、

ショックです!!

「八戸ニューシティホテル」(「和食処 七重」、喫茶「麻」)は、サバ料理を

目当てに県外からホテルを訪れる人もいたということが報道の記事に

ありましたが。

ランチメニューの「虎鯖棒寿司と鍋焼きうどんセット」や日替わりランチセット

などが絶品で、私も時々食べに行っていました。

寒い時期なので、そろそろと思っていたのですが、「八戸ニューシティホテル」

が2月1日から一時休業していることが報道されたのです。

原因は、サバの不漁です。

八戸港のサバ水揚げ量が激減していて、同ホテルが使っていた大型のサバを継続

して入手するのが困難になり、今までと同じクオリティーのものが出せなくなった

ためと、同ホテルの説明がありました(報道による)。

今後についてはまだ決まっていないようですが、当面はサバが入手できないため、

私たちの口に入ることが無いことがとても残念です。

 

「虎鯖棒寿司と鍋焼きうどんセット」

 

以前、YSアリーナを会場にした当法人主催の「医療観察制度」の研修会に、

岩手県内の某社協の所長さんに出席いただいた後、一緒に食事をしようと、

ここでランチを食べたことが思い出されます。

何とか再開の方向に進んでいただければと思いますが、

相手は「鯖」⇒大自然相手の事なので、どうなることやら・・・!!

再開を期待するのみです!!

こんにちはkoronです。

日本全国に寒波襲来ということで備えあれば

憂いなし。先日作成した除雪基準に則り大雪の

場合でも、担当スタッフの他、全員の協力のもと

除雪作業によりスムーズに通常営業でき利用者さん

が気持ちよく作業できるように備えは万全です。

ところで青森市が積雪は99㎝、八戸市は0

なぜかというと北海道北西部からの北西の風、大陸

からの西風、八甲田山系南側からの風が青森市内で

集合して雪雲を形成するんですね。大陸からの西風は

岩木山で青森、大釈迦方面に運ばれ青森へ、北西からの風は

八甲田山系で青森市内へ運ばれます。そのお陰で八戸には

冷たいカラッ風が吹きあれる。

八甲田山、岩木山様様ですね。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :