昨年12月からA型事業所を利用しているNさん。利用を開始して9ヶ月が経過しました。事業所では、毎日4時間仕事に取り組んでいますが、最近は繁忙期のため残業になる日もあるようです…がNさんは、スタッフからの残業依頼を断り帰宅してしまう事がほとんどだという情報がサービス管理責任者からはいりました。お願いをしている残業時間は15分間。他の利用者は皆残業をしているようですが、Nさんだけ帰宅してしまうのだとか。
» 未分類のブログ記事
よもや、これほど興味をもたれるとはガッカリである。施設の端にある花壇にはどこから来たのか木とか花がありました。しかし、そこに生える雑草は見事で、言うなれば雑草園で有名になる事間違いなしの所に現れたのは「さかきマン」、性格特性を生かした「草取りマン」は如何かとおねだりした所、特製のア~でもコ~でもないの始まりで、ついには「やるべー」と相成り。何とここのオーナーになるとな。良し、ならば「さかき庭園」と名付け致しましょうと早速担当スタッフが看板を立てる事に。さすがにこの看板を前に手抜き等出来ぬとハリキリ。後から追いかけてくる雑草にもめげず(少々弱音をはいた時もあったが・・)きれいな庭園が出来上がったのである。
当人曰く「何の花植えだらいがべ~?)と顔が見えるとしきりである。がこれ以上何かを植えたら管理が大変と予想されるので今年はこれ位で良いと思うのであるが。と言うのもつかの間町内の人達がきれいに維持されている事と看板にある「庭園」が気になる様で、もう既に庭園になっているのにですよ、「庭園を造るんですか」である。やかましいを胸に、いやその通りですと言ったものの困ったものである。夏祭りではステージの裏にも関わらずその看板を見たのでしょう、あれは庭園なんですね?、と訊いて来る始末、何でこんなのに興味持つのガク!。
営業のmです。
暦の上では秋、それなのにまだまだ暑い日が多くて、今日の予想気温は35℃だとか、
草刈の作業が忙しい時期です、熱中症にならないようにしましょう。
また、コロナもまだまだ増えています、予防対策をしっかりやりましょう。
昨日、根城で当法人がお世話になっている会計法人の入居しているビルの敷地と
その周辺にある駐車場の草刈作業がありました。
現場確認に行って、昼食を食べようと思い、「さて、何を食しますか!?」
と考えたときに閃いたのが、前々から行ってみたいと思っていたレストランが
この近くにあるではないかと・・・!
場所は長根運動公園の近く、住宅街の一角にある隠れ家的な一軒家のレストラン
「atta」。
知らない限り入ることは無いと思われるロケーションです。
ネットで地図を見ていて偶然見つけて、いつか行ってみようと思っていた
レストランです。
店に入ったところ、2部屋に分かれていて、入ってすぐの部屋はほぼ満席で、
カウンター席のみ2席空いていましたので、カウンター席に腰を下ろしました。
12~3人は座れそうで、大半が女性客でした。
奥にもう一部屋ありテーブルが4つ(?)あったように見えました。
メニューは、カレー・オムライス・カレーマーボ,アタ丼・アタ定食とデザートと
飲み物です。
メニューが豊富とは言えませんが、特徴ある品揃えで、食事のセットには全てサラダ、
ヨーグルト、飲み物がつきます。
アップルパイが美味しそうでした。
私はチキンカレーセットを注文し、飲み物はホットコーヒーを頼みました。
カレーは辛口で、風味がありチキンも柔らかくスプーンで簡単に切れます。
美味しかったですが、私には少し辛めで頭髪の間から汗をかきました。
サラダは自家製のドレッシングでさっぱりしていました。
ヨーグルトはブルーベリージャムなどがかかっていて、辛いカレーのあと口に最適でした。
営業日は月~土曜日で、日祝祭日はお休みのようです。


















