» 未分類のブログ記事

お疲れ様です。

昨日、ごみゼロ運動の一環で施設の道路沿の草取りをしました。

体調をくずしてから、しばらくの間 私は草取りを全くしていませんでした。

前は家の周りの草取りを一人でやっていましたが

今は夫がやってくれるように成っています。

ほんの30分でしたが、暑くてしゃがみながらの作業は辛かったです。

利用者のNさんと一緒にやっていました。

Nさんは慣れたもので、弱音もはかず、黙々と作業をしていました。。

私は、水分補給しながらでしたが、30分でダウンしてしまいました。

体力低下でしょうか ❔

終わりましょうかと声をかけて片付けをし、取った草の袋を持って

倉庫に入れようとしていたら、草刈鎌は僕が洗って片付けておきますと

Nさんが言ってくれました。

何事も片付けまでが仕事ですょ。と知らされました。

いつも頑張っているNさんです。

 

 

  1. こんにちは、ネギ坊です。

とうとう東北地方も梅雨明けしましたね

ていうか、梅雨あったのと思うぐらい雨が降らなかったですね。

そんな空梅雨だったけれども、畑の作物は問題なく育っています。

この時期収穫できる物は、ミニトマトとブルーベリーかな

ブルーベリーはよく目にいいと言いますが、

本当に目に良いのかちょっと調べてみました。

ブルーベリーの色素でアントシアニンが目の疲れなどに効くそうです。

ただ、視力が回復したり緑内障や白内障が治る事はなく、

あくまで予防ぐらいの効果だそうです。

また、美容効果もあるそうなので女性のみならず、美に興味ある男性陣も買ってみてはいかがでしょうか。

ブルーベリーは福祉の駅やスーパーよこまち新井田店や吹上店で販売してます。

美とは真逆のねぎ坊からお知らせでした。

 

皆さんこんにちは!

リヴェールユートピアのタクショーです。

いよいよ梅雨明け宣言ですね~。熱中症アラートがでて毎日30度超えの暑い日が続いています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?わたしはというと、夜もなかなか涼しくならず、寝苦しい夜になかなか苦戦しております(汗)暑さで体力を消耗しやすいので、体調管理に気をつけて、風邪や熱中症には十分に注意して下さい!

七夕祭りも無事に終わりスタッフの皆さん大変お疲れ様でした!これから三社大祭が控えていますので、まだまだ気は抜けませんが(笑)

さてリヴェールの畑ですが、どの野菜も順調に育っています!

暑い夏が続きますが、熱中症に気をつけてみんなと頑張って乗り切りたいと思います!

毎日暑い日が続きます。
7月も下旬に入り学校は夏休みの声が聞こえてきました。

夏と言えば気持ちを涼しくさせる怪談話。
小学校の夏休みと言えば、あなたの知らない世界で
怖い話を聞いて心寒くなって、夜のトイレがやたら怖くて。

そして怪談と言えば
「番町皿屋敷」
「いちまーい、にまーい…」
そして最後に、
「いちまいたりなーい。」
忘れられないフレーズです。

さて、仕事では書類やお金を数えますが、その時に
「いちまいたりなーい!」とならない様、気を付けて
取り扱いたいな、と心しながら仕事するのでした。

皆さんも
「いちまいたりなーい」
とならないように注意してお仕事しましょうね。

 

営業のmです。

また暑さが復活したこのごろです。

水分補給、塩分補給をしっかりして、暑さに負けず、頑張っていきましょう。

 

今日、興味深いポスターを見つけました。

階上町役場に、見積打合せで出かけた際に階段踊り場に貼ってあった飲酒運転防止の

ポスターです。

キリストの「最後の晩餐」の場面を「最後の晩餐にならないように」という

パロディーです。

 

昨今、飲酒運転が原因の事故も相変わらず起こっております。

これはマナーではなく、義務という以前に、人としてやってはならない事です。

暑さで、思考能力、判断能力も鈍る時期です。

安全運転をしっかり行いましょう。

因みに、レオナルド・ダ・ヴィンチ作の「最後の晩餐」の絵画も掲載しますので、

鑑賞してください。

暑さ本番です、体調管理はしっかり行いましょう。

 

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :