» 未分類のブログ記事

| 未分類 | | コメントはまだありません

今日もまた本部にあるサボテンの花が大きく開きました。

みなさんご存じサボテンの棘(とげ)。

外敵から身を守るだけにあるわけではないそうです。

棘のおかげで日陰ができ、日よけの働きもあるとのこと。

暑い砂漠の中でサボテンが生き続ける為の仕組みがあるのですね。

また、棘には水を集める働きもあるそうです。

細かな棘に霧がかかると、棘をつたって、霧が集まり水になり、

地表に降り注ぎ根に届く。

きらわれがちな棘ですが、サボテンの気持ちになると、

なるほど理にかなった生き物なのだと感心してしまいます。

存在するものには意味がある。

見方が変わると教えられることもたくさんありますね。

チャレンジャー、事業所から就職した方をそう呼んでいます。

先日、高齢者施設で働いている当法人出身のチャレンジャーを訪問しました。

施設職員の方からは、「以前に比べて自分から積極的に挨拶ができるようになりました。」

とこちらもうれしくなるお言葉をいただきました。

本人にも話を聞くと、仕事に対して自信を持って取り組んでいる様子が伺えます。

館内清掃が彼の仕事で、きちんと物を移動して掃除機をかけています。

何より、掃除機を動かす時も強引ではなく、機械の扱いも丁寧だと上司の

方が教えてくださいました。他のパートさんのほうがよっぽど使い方が荒いんです・・と。

訪問して、こちらの方が元気をもらった1日となりました。

後輩の利用者さんたちにも彼の頑張っている姿を見せたいです。

 

 

 

 

こんばんは、さとあやです。

気温の寒暖差が激しいですが皆さん、体調崩していませんか? 私は、大分咳が落ち着いてきました😌

 

さて、リヴェールでは24日ドライブレクリエーションがありました!

行き先は・・・

岩手県にある小岩井農場です!!

みんなこの日を楽しみにしていました。怪しかった天気も無事に晴れてくれて良かったです!

少し寒かったですが笑

 

小岩井農場に着き、まずはお昼ご飯です。皆でラーメンを食べました。外での食事はどうしてあんなに美味しいんでしょうね。

美味しくてみんな黙々と食べていました😊

さぁて、お昼ご飯の後といったら食後のデザート!

そう、ソフトクリームですよ!!

いやぁ、やっぱりデザートは別腹ですね🍦

あ、お土産もたくさん買いましたね!

みんなから、「楽しかった!」という声がたくさん聞けて良かったです。

次は、どこに行こうかなぁ。

こんにちは心技体です。

今日はレクリエーションで二手に分かれ、カワヨグリーン牧場とアグリの里にお邪魔し、

カワヨグリーン牧場ではパークゴルフ、アグリの里では動物とふれあいました。

パークゴルフは、アップダウンのあるコースで利用者さん達は歩き疲れたのか「疲れた~」と言いながらも笑顔多く、自分も真剣に楽しんでしまいました。

アグリの里では動物とのふれあいや、珍しい植物観察をしたり、今ではあまり見ない瓶に入ったコーラが自販機から買えるとの事で、買って楽しんだりと思い思いに過ごしました。

昼食はカワヨグリーン牧場に皆で集合しBBQを楽しみました。

お肉や野菜などを焼くのはスタッフが主導しましたが、利用者さんにも焼いてもらいながら

にぎやかな昼食でした。

食後は、アイスを食べたり、設置してあったブランコで楽しんだり、羊とふれあったり歓声と笑顔が絶えず、施設に戻ってからも楽しかったとの感想があり良かったです。

次回のレクも絶賛企画中なので、また楽しんでもらえれば良いですね。

 

 

こんにちは今日はみんなが楽しみに待っていたドライブレクでした、なずです。

昨日から参加する利用者さんにはお小遣い忘れずに持ってきてね、バス酔いや車酔いをする人は薬飲んできてねと話をしていました😌💭

しっかりみんな忘れずに持ってきていました!

さすがです🤲

小岩井〇〇と言えばなんだと思いますか?

自分的に牛のイメージが強いです🐮

羊もいました🐑

ちょっとしたハプニングがありながらも現地にに無事に着き、無事にリヴェールまで帰ってこれました。

昼はラーメンを食べ

お土産も買い、ソフトクリームを食べる人は食べ満足出来たのではないかと思います🍦

運転してくれたスタッフもありがとうございます🙇‍♀️

今度はどこ行こうか🤣

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :