» 未分類のブログ記事

皆さんこんにちは。

リヴェールユートピアのタクショーです。

いよいよ5月になりましたね。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。私は息子のテニスの大会で忙しく過ごしております。

リヴェールユートピアではネギの定植作業も無事に終わり、現在玉ねぎやその他の夏野菜の準備が進んでおります。ナスやピーマンの苗も順調に育っています!時折光のあたる向きを変えておくと、次の日には日のあたる方へと葉が移動していて!自然ってすごいなと感じています!

連休明けから、玉ねぎの苗植え作業が本格的に始まる予定ですが、玉ねぎの苗は1本ずつ手植えをしていかなければいけないので、利用者のみんなと協力しながらしっかりと頑張ります!

メダカです。

ゴールデンウィークも最終日でしたね。

どのような休日を過ごしましたか😊

皆さんリフレッシュ出来ましたか😁

deep impactさんのブログに載っているように
 
グループホーム入居者さん達、本当に楽しそうですね😁
 
夕方、たまたまジョイフルで見かけ手を振って迎えましたが、みんな笑顔で😁
 
リフレッシュして来ましたネ😂
 
皆さんも、色々な過ごし方で英気を養ったことと思います。
 
明日から元気よく仕事に取り組みましよう。
 
「五月病」に注意しましよう😒
 
ゴールデンウィーク明けに特に理由なく、身体的・精神的に不調になる、
 
いわゆる「五月病」ですね😵‍💫

 

 こんにちは、リヴェールスタッフMです。

今日はGW最終日、みなさんいかがお過ごしでしょうか? どこかに出かけた方もいるでしょう、休み疲れで家で休んでいる方もいるでしょう。

そんな中、ユートピアではグループホーム入居者を対象にしたドライブレクリエーションを企画し、本日がその開催日でした。
ユートピアのマイクロバスに乗り、十和田・七戸方面へと出発。

緊張の面持ちのまま出発しましたが、すぐさま専務理事のお陰でバスの中は和やかになりました。(ありがとうございました)

途中、休憩を挟み一時間半くらいで第一の目的地、道の駅ロマンパークに到着。
それぞれ好きなメニューを頼み、この表情。

石碑があったのでパチリ。

お腹が一杯なった後は、デザートを食べにNAMIKI(ナミキ)へ
デザートは別腹なのでとみんなが言っていました。

 こうしてグループホーム入居者と交流が出来、笑顔がたくさん見られた事、帰りの車内で「楽しかった。また行きたいね。」と言ってもらえた事でやって良かったと思えることが出来ました。
 みんなありがとう。そしてお疲れ様でした。

足跡

| 未分類 | | コメントはまだありません

「私の前には道は無い、私の後には道が出来る」。私の憧れの明訓の一つである。

本年度も新たな就労支援制度が発表され業界ではザワついていますが

ユートピアでは既に何年も前から取り組み、その成果の一つ一つが実りある実績となっております

これは痛い所に又痒い所にいかに手が届くかです。それには心がなければ届くどころか発見する事も出来ません

早速、今日は本年度テーマに沿ってGHメンバーを中心にレクレーションのスタートです

普段行動範囲の限られている利用者さんにGWウイークに親しんで広い見地をもってもらう事です

又一つ道が出来たと思います。だから私はユートピアが面白いと思います。

朝活

| 未分類 | | コメントはまだありません

ゴールデンウィーク、お天気もよくお出かけ日和ですね。

昨日も、勢いよく自転車を走らせる利用者さんを

見かけました。

やすみでも目覚める時間はあまり変わらないので

せっかくなので、朝活してみました。

ひとり時間はリフレッシュできる大切な時間です。

五時に目が覚めるのでそこから身支度して

一時間くらいウォーキング。

町内のゴミ箱をみて、スタッフがかいてくれた張り紙

だなとか、祝日の度にごみ回収のお知らせを貼って

くれてるんだな、とか改めて町内会活動を

している実感がわきます。

班長さんの札が下がっていたり、朝から外で庭を眺めて

いるおじいさんがいたり。

最後はグループホームメンバーに「朝からなにしてるんですか?」

としっかり見つかりました。

明日はグループホームメンバーのレクがあるそうです。

普段あまり出かけられない入居者さんも、あまり遠くに

いけない方も楽しみに行ってらっしゃい!

 

 

 

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :