» 未分類のブログ記事
『永ちゃん』『ボス』の愛称で親しまれている矢沢永吉のファンは、ロック界でも屈指の熱狂ぶりで知られるが、他のアーティストのファンとの決定的な違いは“矢沢になろうとすること”素肌に白スーツ&リーゼント姿の筋金入りもちろんのこと、生き様を人生の針路とする人が多い。2006年にはNHKスペシャルにて矢沢本人ではなくファンにスポットを当てた番組が放映された。キャロルがでデビューした1972年から、ソロデビュー以降、75歳になる今日まで人気を維持し、独自のファン層を形成している。(ネットより引用)
グループホームパレットで暮らすTさんも熱狂的なファンの一人です。東京・仙台などでも楽しみ、今回は11月15日から3泊4日の日程で、札幌で行われたライブに出かけてきました。新幹線、フェリーを乗り継いで会場入り、ライブ開始前に念願のグッズを購入、そしてホテルにチェックイン、身軽な格好で、ライブを満喫。思いもよらない良い席が当たったと喜びもひとしおだったようです。ライブの熱気冷めやらず、永ちゃんは死ぬまで歌うと語っていたから、俺も永ちゃんを追っかけ続けると意気込んでいました。これだけ熱くなれるものがあるって幸せだなあって思わされます。もちろんTさん白スーツ持ってます。(笑)人を疑うところがないから、悪い女性に騙されてそうとう貢いだ過去がありますが、あれは悪夢!せっかく頑張って働き貯めたお金は、健全に使って、生活に潤いを与えるものであって欲しいです。次は東京ドームでライブやってくれないかな~、絶対に行く!!と意気込んでいました。
朝のニュースでは雪予報が・・・本当に?もう?と思っていたら、
風がピューピュー、雪が斜めに降っているではありませんか・・・
先日の種芋収穫作業の農家さんも雪が降る前に終わって良かったぁと
一安心したことでしょう・・・
だがしかし、明日からまた五戸町で農作業が始まります。
天気とにらめっこの農作業ですが、少々の雨や雪でも作業は実施しています。
利用者さんも寒い中とは言え、作業をしていると汗をかきます。
風邪をひかないように、スタッフが衣類調整の声掛けをしながら、
農家さんに満足していただけるよう進めていきたいと思います。
乾燥してくると、風邪を引きやすくなったりしますが、同時に肌もカサカサしやすくなります。
軽く擦れただけなのに、気付いたら血が出ていたという事も、多い時期です。
適度に加湿したり、保湿クリームを塗るなど対策する事をオススメします。
また、寒くなるとトイレに行くのが億劫になり、水分を摂らないという声も良く聞きます。
室内でも、脱水症状になってしまう恐れがあるので、寒さに負けず小まめに水分を摂るようにしましょう!