15日の月曜日、祝日の利用は人数が少なかったため、予定を変更して
チョークアートに挑戦してみました。
目標は、リアルなスイーツを描く!だったのですが、初めてという事もあり、
私も一番最初に教わった、サークルに取り組みました。
こちらは、一緒に描いていったサンプルですが、青で円を描き光が当たっている
部分に白を塗り、白のまわりに水色を塗り、光の反対側に群青で影を入れ・・・
完成品の画像がないという、うっかりをやらかしましたが、指でクルクルと
色を混ぜていきます。
T君もH君も、黙々と塗っては指で伸ばし、を繰り返しています。
4色を組み合わせるだけで、こんなに立体的な円を描くことができます!
そして同じ要領で塗ってはクルクル、塗っては混ぜを繰り返すことで・・・
こんな感じにリアルなスイーツや果物、パンなどを描くことができるんです。
T君とH君は黒のボードで練習しましたが、クリアファイルなどを使って、
イラストなどをもとに、ぬり絵感覚で楽しめます(^.^)
皆さんも一度チョークアートを体験してみませんか?