» 2019 » 7月のブログ記事
先月、Wさんとの通院の際、待ち時間に世間話をしていた時の話。街中にゲームセンターができるという話題となり、「実は、私、ユーフォーキャッチャー、得意なんだよ。この前も。。。。」と自慢話しをする私に、Wさん、クレーンゲームの検定があることを教えてくれました。なんでもWさんの好きな○○デレラ○ジックの中の一人も持っているとか。興味があったので、さっそく検索、『受験資格、準備不要。誰でも挑戦できます。』『3級は「クレーンゲーム攻略講座」と実技試験の二部構成です。』実に簡単そうなのですが、実技で緊張してうまくできない予感がする。まあ、クレーンゲーム達人検定〇級です!なんてネタ的にはありかもしれませんが。
ちなみに、今シニアの間でクレーンゲームにはまっている人も多いそうです。クレーンゲームが脳の活性化につながる、また孫と一緒のプレイを楽しめる、孫へのプレゼントができる、などなど。でも、景品がごみになる!と怒られる場合もありますよね。そんな時は、福祉の駅へ寄付をお願いします。