» 2019 » 7月のブログ記事

急に暑いです💦

夏休みが始まって1週間。

やっと夏って感じですね😃

ノアでも、嬉しい夏のたよりが🎵

5月に植えて大事に育ててきたミニトマトが初収穫となりました‼️

このきれいな色‼️

食べるのがもったいない☺️

一回で収穫できるのは4個が限度です。はてさて、これをノアの子ども達に公平に分けるには?とっても難しい問題です…。

ノアでは、去年からミニトマトを収穫したらトマトくじで恨みっこなし‼️自分の運次第‼️で、食べられる権利を決めています😁

今回くじ引きも少し、工夫を。

作ったくじをノアの部屋のあちこちに隠して宝探し風にしてみました🎵

ワクワクドキドキが倍増💓

でもどうしてなんでしょうね、苦手〰️たべられなーいって言う子にかぎって当たりをくじひいちゃうんですよね😆

次々と赤くなるミニトマトです。

次はいつトマトくじやろうかな?

 

 

 

先週から取り組んでいる窓に絵を描こうですが、今週の窓に絵を描こうは、顔に描いちゃおうで大いに盛り上がりました😆

テーマは夏休み🎵

花火や虫、お化けを上手に描いていました。

でも、こんな楽しい雰囲気が一番夏休みっぽくて思わず紹介しちゃいました☺️

 

 

今日はシャボン玉をして遊びましたよ🎵

暑い日でしたが、キラキラ光るシャボン玉がなんとも涼しげで、暑さなんて気にしないほど一生懸命息を吹き込んでシャボン玉を飛ばしました☺️

 

 

これから気温の高い日が続くと思います。

熱中症に十分気を付けて、水分補給と温度管理に努めます👍

自分がバテないようにするのが一番の課題ですが…😆

 

 

 

 

 

おまけ

おや?美容院の待ち合い室でしょうか?

いえいえ、ノアです(笑)

T君カットで待ってるようなこのかっこう😆なんとも笑える‼️

とっても恥ずかしがり屋なT君ですが、お絵描きの時に、みんなが顔に落書きを始めると、眼鏡をはずし、急に自分の顔に豪快にかき始めたのです👌

その後、急に恥ずかしくなったのか、顔を隠して私に突進‼️

どうした⁉️

何も言わずに私に隠れたまま動きません😆

こっそり、みんなに見えないように拭いてあげました☺️

突然、我に返ったとはこのこと‼️というような出来事に笑ってしまいました🎵

イベント続きで少々疲れ気味です・・・

ちなみに日曜日にも出店があるので頑張ります!!!

 

最近お気に入りのものがあります。

それは・・・

この入浴剤です。

ク○イプの入浴剤は種類がいっぱいありますが、

中でもこれが今1番お気に入りです。

ネーミングがまたいいんですよ。

Show me your smile あしたも笑って』

入浴剤を入れたお風呂にゆっくりつかって、

疲れをとって、

明日また笑顔でお仕事を頑張るぞ!!!

そんな入浴剤です。

 

『ネロリ』の香りで、色はオレンジ色。

オレンジ色はビタミンカラーと言われ、

元気にしてくれて、パワーをもらえる色です。

ネロリはちょっぴり甘く爽やかな

優しいフローラル系の香りで、

抗菌殺菌や鎮静鎮痛作用の他に

リラックス効果もあります。

 

(ちなみに私が使っているシャンプーもこのネロリの香りです。)

 

今日もお仕事で帰りが遅くなってしましたが、

家に帰ってゆっくりお風呂に入って、

日曜日の出店、三社大祭の出店に向けて

体調を整えようと思います。

 

みなさんのおすすめの入浴剤があったら教えてください!

 

晴れだああああああああああ!!!

あづいあづい!!!

ここ最近とても暑く、スタッフも利用者さんもバテている状態。

急に暑くなりましたよね。

暑いときには、クーラーで涼んでいたいと思う今日この頃。

でも、あたり過ぎてもダメなんですよね?

適度にあたろーっと!!!

作業中も汗がだらだら😨💧

ただ、立っていても汗がだらだら💦

勘弁してくださいよ~~~(–;)

暑いときになると、「寒いほうがまし!」って思うんですけど、

寒くなったら寒くなったで、「暑いほうがまし!」と思うんでしょうね~

 

利用者さんのみなさんには…

必ず朝礼でも、作業前や休憩時の時などでも

「体調が悪くなったら、すぐに教えてください」「体調悪い方いますか~?」と確認。

今のところ、私が聞く限り…体調が悪い方はいないのです!!!

それはそれで一安心ですが、本当なのかどうか…

本人たち次第なんですけどね

またまた、「ブルーベリー」や「ミニトマト」の収穫も始まり…🍅

あ、私は行ってませんよ?

Kスタッフが3人の利用者さんを引き連れて……

帰ってくるとみんな顔を真っ赤にして、汗ダラダラで…よく頑張ってくれました👏👏

「はい、水分補給して!」「体調は大丈夫?」とすぐに確認。

3人とも「大丈夫!」と一安心。

この暑さの中じゃ体力もってかれますよね🙄

 

この3人には、これからも野菜の収穫に行っていただくことになるでしょう~

私はただ待ってることしか出来ませんが…

倒れないように!

気を付けてほしいものです🧐💭

気温の表示が30℃を超える観測が見られる真夏日がやって来て、いよいよ本格的な夏が到来したなという感じです。作業中は連日イラストのように滝のような汗が流れ、着替えとタオルの準備は欠かせません。

 

世間は子供達がプールの道具を持って走り回る様子が見られ、すっかり夏休みだなという感じです。そんな中、私も水曜日に南ヶ丘町内会の朝のラジオ体操に初参加しました。夏休みの朝の早い時間にも関わらず、たくさんの子供達と町内の方達の参加があり、爽やかな朝の空気とともに気持ちの良い1日のスタートになりました。自分も小学校の時に、たたき起こされて参加していましたが、当時は気付かなかった朝のラジオ体操の気持ちよさを再認識しました。

 

暑い中ではありますが、青森県の高校野球の決勝戦は利用者と一緒にラジオで熱狂しました。初回に光星学院がバンバン打って8点先取し、安心かと思いきや、じわじわと迫るような相手チームの反撃もあり、移動中にラジオに聴き入りました。高校野球の負けたら終わりの1戦1戦には、暑さを忘れてしまうほど熱狂するものがあるようです。

 

作業の移動中には、あちこちで夏祭りのお知らせの掲示を目にします。何となくウキウキする時期でもありますが、暑さにやられないように体調管理には気を付けたいと思います。

 

明日、明後日は八食サマーフリーライブが開催されるので、自分は少し参戦してこようと思います。真夏日の中繰り広げられる熱狂のライブ・パフォーマンスを目に焼き付けて、この夏を乗り切るエネルギーに変えてきたいと思います。

 

 

最近は昔に比べると早寝をしているジョイフル18です。

 

何か最近、睡眠時間はたっぷり取れているのですが、

風邪も長引き、何か疲れが取れない日々をおくっております。

 

休み明けは特に・・・

 

どうしたら、モチベーション・テンションが上がるかな~!?

 

 

(某ゲーム、ドラ○エでは『ためる』を繰り返すと『スーパーハイテンション』になるが・・・)

 

思い浮かばないので、いつものようにプレハブで作業しているメンバーに聞いてみよう♪

 

Sさん(男)…歌を聴く。

Nさん(女)…音楽を大音量で聴く。(今はやってないけど・・・)

Oさん(男)…ガッチャマン。鉄腕アトム。

Fさん(男)…巨人が勝つ!!

Nさん(男)…スポーツで好きなチームが勝つ。ゲームで自分のチームが勝つ。

Yさん(男)…アントニオ猪木!!

 

「??アントニオ猪木?」

何だろう?としばらく考え、Yさんに「元気があれば・・・?」と聞くと

「何でもできる。1、2、3、ダァー!!!」とYさんは元気に答えてくれました。

なるほど!!多少強引でも元気は出るかな。

Yさん、ちゃんと考えてくれたんだね。アドバイスありがとう。

みんなの意見参考にさせてもらいます。

 

翌日、追加でIさんにも聞きました。

Iさん(男)…「1万円拾ったらテンション上がる」

 

「って、届けようよ」「捕まるぞ」とみんなに総ツッコミを入れられるIさんでした・・・

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :