» 未分類のブログ記事

振り向けば、人生にへばり着いているあの運動会。あれ程経験したのに大人になってみるとあまり記憶になくさしずめ我が子の運動会の方が思い出深いと思う。猛暑を通り越した残暑は秋と呼ぶにはいささか早いのだがカレンダーはやっぱり季節を告げている。これを利用しない手はないとイベント慣れした職員達のファイトが弾む、贅沢な芝生の絨毯に見慣れた利用者さんの集団がある。喜びなのか緊張なのかイヤ好奇心かも知れない今それを悟る事は疲れるだけかもと思わせるくらい普段と違う動きに引き込まれていたのである。団体行動を苦手とする割には整然とする意識は高く、次の行動をよんでいる風にも見える。予想に反し足の速い人にただ驚きである。はにかみながらもスムースな進行アナウンサーの声は今だに耳から離れない。成長なのか、変化なのか普段と違う人間性を表現するステージ運動会は利用者さんと職員との心の交流会かも知れない。どちらも次に向け走り続けるランナーでありたい。

 

こんにちはなずです。

投稿するのが遅れました、すいません^^;

先日の法人運動会お疲れ様でした。

いや~、ドタバタでしたね、なんかずっと走ってた感じがします(笑)

天候も良く、いい運動会日和でした

「開会の言葉」から始まり~

 

これは玉入れの様子ですが、他にも色々な競技がありました。

初めての射的レースだったり借り物だったり…(写真撮ってなかった…)

水運びレース!!! 色水をペットボトルに入れ、満杯になるまで競う競技!!!

どこのチームが勝つのか、ハラハラドキドキしました 最後は八幡馬で締め、終わりました。

今回は点数もつけていたため、赤と白の決着が!!!

結果は…

 「白」の勝ちでした。

暑い中、みんな頑張りました。

しっかり水分補給もしながら、沢山ご飯を食べ、終わった後には「楽しかった」の声が多く聞かれ、 良かったなとホッとしました。

こんばんは、さとあやです。

コロナはまだ収束しそうにありませんね。私の身近でもコロナに感染している人がいるので皆さんも感染対策しっかりしていきましょう。

 

さて、今日のお昼休み久しぶりにMさんと動物触れ合いに行きました。Mさんに「久しぶりにヤギ見に行かない?」と声をかけると「行く!」と嬉しそうに誘いを受けてくれました!

最初の頃はビクビク怖がっていたMさんでしたが今では自分から触ったり草をあげたりしています。少しは動物に慣れてきたかな?

 

9月16日(土)に開催され、盛会に終わった運動会に欠かせないアナウンスを担当してくれた4人に心からの拍手を送ります。作業に支障がないように練習時間は最小限だったことと思います。また競技にも出場するので、腰を据えてとはならず4人が入れ替わりながら進行していきました。ほぼ時間通りに進められたのは素晴らしいことだったと思います。私もサポーターとして1日ご一緒させていただきましたが、使い慣れない言葉や、のあやぱぷりかの児童に関しては氏名ともにひらがな表記だったので、読みにくさもあったかと思いますが、4人が4人ともほぼ完璧に役割をこなしました。その頼もしさに嬉しくなると共に、感動させられました。対利用者支援は楽しいものです。現場にいるとそのことが当たり前すぎて、忘れてしまうかもしれませんが、現場には多くの発見や、感動、そこから生まれるやりがいが沢山あります。支援スタッフの皆さんには、共に学び共に楽しむ気持ちを持って日々の支援に当たって欲しいと思っています。

ユートピアの会合同の運動会が開かれました。

利用者さんは発表があってからみんなワクワク♪

自分の競技は何かな、組分けはどうなのかな、聞きたいことは山ほど。

あらかじめ練習が必要な司会や選手宣誓など、他の人が声をかけられても自分のことのように楽しそう。

当日参加しない人も、やっぱり胸が高鳴るようで、あれこれ会話に加わっています。

運動会はそれなりの準備が必要です。少しでも楽しく、みんな盛り上がるようにスタッフも考えます。

借り物競走はキャラクターを身につけてもらうことに。どうやって付けようか、モデルさんを使って検討。

頭につけたり首から下げたり、長さや大きさを確認しながら作りました。

リレーに使うゼッケンや応援グッズも利用者さんに協力してもらって準備。

時間が限られる中、みんながんばってくれました。

並行して司会や選手宣誓など、担当する方は練習も必要です。

他の作業に影響が出ないように休み時間を中心に練習を行いました。みんな緊張はありますが、ワクワクが高まっていました。

運動会前日には現場の設営です。まだまだ暑い中、スタッフも利用者さんもがんばってくれました。

当日はよく晴れて運動会日和。

準備のがんばりもあり、無事競技を進めることができました。

 

はつらつとした利用者さんたち。普段の作業ではあまり見られない表情も多く、がんばった甲斐がありました。

昼には気温が上がりましたが、体調を崩す人もなく無事に終わることができました。

しばらくは運動会の話題で盛り上がる利用者さんたち。またお仕事が待ってますよ(^o^)

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :