» 未分類のブログ記事
こんにちは、ネギ坊です。
私くしネギ坊は(全8週)週2日利用者数名を連れて公園の砂場消毒の作業に行っています。
1日に作業する現場数が決まっていて、時間に追われながら作業を行っていましたが、
回数を重ねるにつれ、利用者の作業スピードが上がっていきます。
7週目にもなるとスタッフが「バケツ〇個」と言うだけで、
利用者同士で手分けしてすべて必要な道具が使いやすい位置に置かれています。
今までは利用者5人で作業していたところ、今では利用者3人でも同じぐらいの時間で作業が進んでいってますよ。
今日もそんな感じで作業が進んでいたところ、午前中最後の現場でハプニングが発生しました。
なにこれ、蛇口の先が無い!!
いつもは蛇口の先に短いホースをつないで水を確保していて、これじゃあ出来ないじゃないかと思ったのですが、
何とか自分の手で蛇口とホースをジョイントにして水を確保することは出来ました。
ですが水を出す勢いは弱めで行っていた為、いつもよりも時間が掛かってしまい
ちょっとお昼ご飯に間に合わないかもしれないと思っていたら、
利用者3人で手分けしながら普段はスタッフが行っている作業をやってくれているではないですか。
おかげでお昼ご飯に間に合うことが出来ました。
ありがとう。
助かった。
利用者に助けられたネギ坊でした。
さて、すっかり秋めいてきましたね。
秋の味覚と言えばサンマや、栗、かぼちゃ、松茸…などなど
私は、先日さんまを美味しくいただきました。
旬のものを食べるメリットは、その旬のもののうまみや香りが一番味わえることや、野菜では、野菜にとって一番良い生育条件が整った環境で育てられ、最も成熟している時期のため、本来のおいしさが引き出され、栄養価も高くなるらしいです。
皆さんも旬のものを楽しんでみてください。
リヴェールでは、この時期、かぼちゃをスーパーや福祉の駅などで売り出しています。
かぼちゃも旬の野菜の一つですね。今年も甘い美味しいかぼちゃが出来ましたので是非ご賞味ください。
リヴェール作っている野菜の売り上げは、利用者さんの工賃になります。
皆さん野菜を出荷する際に、どのような工程は行われているか知っていますか?
一般的には、ネギの根を切り、皮を剥き、箱詰めする。といった具合に作業をする農家さんが多いと思いますが、
リヴェールでは、作業を細分化して、利用者さん一人一人が作業に携わることが出来るように工夫をしています。
ネギの根を切る人、ネギの外の皮を剥く人、汚れをふき取る人、ネギの頭を規定の長さにそろえる人、ネギの重量を計る人、ネギを箱詰めする人、ネギの出荷用の箱を作る人、…などなどを一つの一直線のレーンにして、スタッフが細部まで見渡せるようにしています。
次に重要なことは、一つの作業を継続して行うことで、集中出来る方と、ある程度の時間同じ作業を行うことで飽きてしまいますが、いろいろな作業を提示することで集中出来る方がいます。そこを見極め効率良い作業を実施しています。
作業は工夫次第で、効率よく行うことができ、利用者さんが携わることができるようになる。それが、利用者さん一人一人の自信にも繋がっていくよう思えます。
人は誰しも承認欲求を持っており、満たされると嬉しくなるものです。9月からジョイフルに新しく仲間入りしたSさんは心の病に悩まされています。短時間の利用から始め、生活リズムを確立して行こうと一歩踏み出したところです。フラッシュバックを起こしてしまったり、天候(気圧)に左右されたりで、安定利用には至っていませんが、昨日、出勤時は頭を抱え、今日も無理みたいといったサインを出していましたが、スタッフが、「今日の作業は仕入れだけど行ってみない?」と声をかけたところ、「行ってみます。」と表情が一変し、ラジオ体操にも加わり、いざ仕入れに同行となりました。午前中いっぱい作業に加わることができ、私の元に来て「助かったって言われた!」と笑顔で報告をしてくれました。誰かのためになれた、役に立てたということが嬉しかったようです。買い物は嫌いじゃないので・・・とその後の会話が弾みました。今回のように少しづつでもエンパワメントを高めていくことができればSさんの心も軽くなることでしょう。