» 未分類のブログ記事

はじめまして。リヴェールに、新しく加わりましたkazaと申します。

覚える事ばかりで日々あっという間に過ぎますが、楽しく仕事をさせていただいています。

さて、十月に入りましたが日中は日差しが強く秋とは思えない日がまだまだ続いています。私は、二歳の女の子・小二男子・小六女子の三人の子がいる母親なので、寒暖差が激しい今日この頃は体調管理に必死です。コロナ過以降は、急な発熱ではすぐに小児科で診てもらえるわけでもないので、風邪は症状が重くなる前に受診できるように…と心がけています。

それでも、思った通りに行かないのが子育てですが、三人の子育てに奮闘しつつリヴェールでもこれから頑張って行きたいと思いますので、よろしくお願いします!

メダカです。

ドジャース 大谷情報 ⚾

本塁打:54 盗塁:58 (もしかしたら3冠王の可能性もあるかもしれません。)

 

本題です。

入居部屋・ゴミ屋敷問題ですが、

今ゴミ屋敷居住者が増えているらしく福祉的な支援が必要な課題が見つかり、認知症や障害など健康面の悪化など問題視されています。

皆さんは、大丈夫ですか(・・?

ゴミ屋敷の原因としては、忙しさやストレス、病気など様々考えられます。

・もったいなくて物を捨てられない。

・忙しくて片付ける時間がない。

・衝動買いが多く、買い物依存症に。

・高齢による認知症に。

・ストレスを感じている為に。

・精神的な悩みや病気を抱えてる為に。

たとえば、職場などでうまくコミュニケーションが取れずに孤立してしまったり、寂しさを埋めるためにゴミを溜め込んでしまうことがある。

また、ストレスに慢性的に悩まされた結果、片付ける気力が失われるケースがある。

※ もしも😒「入居部屋がゴミ屋敷」になる前に早めに、自力で抜け出しましょう。

早めに対策を取ることが重要です。

明日から10月ですね。

八戸市では、10月から始まるものの中に、65歳以上の方を対象にした

新型コロナウイルス感染症の予防接種や、毎年恒例のインフルエンザの予防接種があります。

どちらもこれからの季節に流行るものなので、出来るだけ接種して欲しいなと思います。

 

 

終わらない夏は無いと農家の主が笑っていたのを思い出す。矢の如く刺す猛暑は何処に、朝の気温にビニールハウスの温度が気がかりなこの頃、温度管理による収穫変動は大きく予断がない。管理するスタッフもおぼろげで不安がある中、「わーやるか」と言うT君に、そうだ、この頼りになる戦力があった。休日にも関わらずドックの餌やりと散歩は欠かさず、ウサギの世話と続いた。まさに脱帽である。その背景には休日の暇の持て余しが原因で被害を被る事になった。いくら社会良しと言えども障害者に取り付く悪には勝てず文無しとなったのである。そのトラウマは強く本能である危険予知能力を高め働いていた方が安全と悟る様になったのである。勿論同僚たちの助言も後押しとなっての事であるが、今年の夏の作業の活躍は目覚ましく、次から次へ挑戦する意欲には中々答えるのは難しく「終わった~次何やるべー」としきりに来る電話に「何、もうおわったの?」と次の指示に困惑するのである。現場確認では不安を抱えながらも思った以上の成果にその成長がたまらなく、誉め言葉に「ガハハ」と黄ばんだ歯をむき出して喜んでいる。この状態がもっ長く続いて貰いたい願望に難しい信頼のバロメーターを探る初秋である。

 

 

 

9月後半になり朝夕は、すっかり秋めいて涼しくなってきました。
肌寒さに備え寝具を含めた衣替えの準備が必要となってきましたが、
みなさんはもうおすみですか?

ここ2~3年では「気象病」や「低気圧不調」などの気圧変動による
体調不良が注目されるようになりましたが、少し遅れて
「寒暖差疲労」というワードも広まりつつあるそうです。

「寒暖差疲労」とは、気温の変化が原因で生じるさまざまな
不調のことだそうです。
一日のうちの最高気温・最低気温差、前日との気温差、
1週間単位での気温差などが当てはまるとのこと。

寒暖差疲労を防ぐために、気温の変化に対応するため
重ね着などしたり、栄養バランスの良い食事をしたり
規則正しい生活などをすることが大切だそうです。

利用者さんたちの体調に十分気を付けながら
声かけしていきたいですね。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :