» 未分類のブログ記事

心地よい季節ですね。人も動物も花も、やわらかな陽の光を浴びて精気にあふれています。
ただし居眠り運転には注意しましょう。

唐突でが、私たちの日常は『魔物』に支配されています。
こう言えば、まるでオカルトの世界ですが、そんなにおどろかないでください。
単なるゴロ合わせですから・・・。

これは、昔教わったことです。

【おこる・いばる・あせる・くさる・まける】こんな魔物がいつも私たちの心を
支配しているそうです。

そこで、これらの言葉の頭文字をあわせて、(おい、あくま)と心に呼びかけ、悪魔を追い出さなければ、負けそうになるということです。

利用者の皆様への接し方も(あくまちゃん)にはくれぐれも気を付けて行きたいものですね。

利用者の皆様が安心して楽しく生活していけますように。努力しましょう。

桜の花も満開に咲いていますね!

やっぱりこの時期は、桜の木の下をお散歩するのっていいですよね。

何だか、歩いてるだけでうきうき気分になりますね。

先日リヴェールでレクリエーションの一環で新井田公園の桜を見てきました。

少し風は強かったですがゆっくり楽しむことが出来て、利用者さん達は、桜に負けないくらいの満面の笑みを浮かべてくれました。

さて、ここまで桜の話をして来たのですが、やっぱりこの時期と言えば…

タラの芽です。敷地内にタラの木があって、みんなが収穫時期を待ち収穫するのを、恒例の楽しみになっています。

私は食べるのを毎年楽しみにしています。

 

やはり、その時期を感じ、そこに心動かす。そんなレクリエーションをこれからも、利用者さんへ提供できるように、今後も企画を頑張っていこうと思います。何かいい企画や、見どころがあったらアドバイスお願いします。

 

 

みなさん、こんにちは。ジョイルのキャノンです。明日はジョイルのお花見レク♪少し肌寒い天気になりそうですが、割烹白山というお店で会食も予定していますので、楽しんでいただけたらと思っています。(キャノンは諸事情により参加できず残念です…)

さて、先日から紹介している製作が完成しました。

テーマは「春のたより」←利用者さんが考えてくれました。

こいのぼりが風になびき、やっこさんが桜の木で遊んでいる様子を表現しています。

昼休憩ごとに少しずつ作り進めてきた製作。

完成することができて何より。次回はどんな作品を作ろうかと考えている今日この頃です。

営業のmです。

桜の花があっという間に満開を通り過ぎてしまいましたね!!

もうお花見はお済ですか?ジョイフルは、明日レクで花見に行くようですが、

行き先の様子は、ソメイヨシノが昨日満開になったそうです。満喫してください。

私が、今年撮った写真の一押しがこの写真です。

 

東霊園で咲き初めのころ撮影しました。

 

私は今、老後資金作りのために、積立ニーサを活用して少しばかりですが、

毎月の積立をしています。このところの米国トランプ大統領の、関税政策の

影響と思われますが、株価が大乱高下しており、ニーサの運用に大きく影響

しているようです。

とても迷惑な話です!!!

ちなみにこのニーサを始めてから、初めてですが、今回通知のあった3月末残高が

3ヶ月前の12月末残高を下回り、欠損が出ました。

銀行からは3ヶ月ごとに積み立て状況の報告が来ます。

本来ですと3ヶ月の間も毎月の積立金があるので、残高は元金部分が増えるのですが、

今回の通知では、元利合計が前回を下回るということで、大きな欠損になっています。

ハイリスク・ハイリターンの金融商品なので、ある程度は想定の範囲内で、

長い目で見ていこうと思っています。

米国の関税問題が一番の要因だと考えられます。

早く収束することを願うばかりです。

みなさん、こんにちは。ジョイフルの里帰り娘です。

花冷えの今週でしたが、桜の満開が続いています。

明日ジョイフルのみんなは三戸町・城山公園にお花見ドライブレクです。

ソメイヨシノや枝垂れ桜、八重桜のほか、城山公園では数ある桜の種類の中でも珍しい鬱金桜(うこんざくら)を見ることができます。

淡い黄緑色の花びらのとても美しい桜です。城山公園の中にある糠部神社のすぐ近くに毎年咲きます。(この写真は数年前に撮ったものです)

なかなか他では見られないので、レクの日もちょうど咲いてくれているといいなぁと思っています。

お花見の後、道の駅さんのへにも立ち寄る予定ですが、利用者のFさんから、昨日の帰り際に「ちょっとちょっと」と呼ばれました。

何かと思ったら「土曜日(レクの日)、かっちゃさ、お土産買うから、一緒に見てちょうだい」とお願いされました。

Fさん、毎日ジョイフルに迎えにきてくれる優しいお母さんにどんなお土産を選ぶんでしょうか♪

私、もちろん「いいですよ」と返事。持っていくお小遣いの相談もして、Fさん「んじゃ」と笑って帰っていきました。

お家に帰ってからの話にも花咲く、楽しいレクになりますように♪

 

 

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :