» 未分類のブログ記事

こんにちは!牛タンです🐄

最近は朝晩がぐっと涼しくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。空気もカラッとしていて、ようやく夏の厳しい暑さから解放されたように感じます。秋の気配を少しずつ肌で感じられるのは嬉しいものです。

ただ、その一方で「昼間は意外と暑い!」という日も少なくありません。気温の数字を見ると確かに低くなっているはずなのに、日差しの強さや建物の中の空気で、まだ汗ばむこともしばしば。朝は長袖がちょうど良くても、昼には半袖で過ごしたい気分になるなど、服装選びがなかなか難しい季節ですね。

こうした気温差のある時期は、体調管理も大切です。少し喉が乾燥してきたり、冷房や暖房を切り替えるタイミングに迷ったり…秋ならではの小さな変化を感じます。皆さまも、水分をしっかりとりながら、体を冷やしすぎないように気をつけてお過ごしください。

これから本格的に秋が深まると、美味しい食べ物🍠や紅葉🍁など、楽しみが増えてきますね。季節の移ろいを感じながら、心地よい毎日を過ごしていければと思います。

 

9/24

〇ハヤシライス(牛肉・玉ねぎ・人参・エリンギ

・マッシュルーム・しめじ)

わかめ酢の物(きゅうり・わかめ・カニカマ)

味噌汁(豆腐・油揚げ)

 

9/25

〇中華丼(豚肉・白菜・人参・キクラゲ・もやし・

筍・椎茸)

卵スープ(卵・しめじ・人参)

漬物

 

中華丼は中国料理である八宝菜を白いご飯に乗せた料理で

日本独自に発展した丼物です。

具材としても豚肉、白菜、人参、筍、椎茸、きくらげ、玉ねぎ、

チンゲン菜など色々です。

栄養も豊富で食べやすく東京や横浜の中国料理店で大衆食として

普及しました。

今晩は、メダカです。
めっきり朝晩冷え込んできました。
秋ですね😊
ところで、ふるさと納税、ご存じですか?
利用者さんには、あまり関心ないかもしれないけど、親、兄弟、納税は、納めなくてはならない義務です。
ふるさと納税とは(・・?
全国の応援したい地域に寄付が出来る仕組みのことです。
寄附金の使い道は選ぶことができ,その地域に貢献する事ができます。
さらに寄附の返礼品として地域の特産物などが貰えて、税の控除が受けられる魅力的な制度です。

関心ある方まだ、間に合います😁

地域に貢献してみませんか😊
9月いっぱいでポイント還元が廃止になります。

こんにちはリヴェールのkazaです。

徐々に、秋らしくなってまいりました。

読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋とみなさまはどんな秋をお過ごしでしょうか?

今月は、中学校の秋季大会や保育園の運動会、地域のマラソン大会とスポーツの秋が盛り上がりを見せています。

我が家も、運動会の練習やマラソン大会の練習のため子ども達が練習しています。自分も見習って体を動かさければな…と思い少し筋トレをするようになりました。

リヴェールでも、健康のためお昼の休憩時間に建物の周りを走る利用者さんがいます。一生懸命に走っている成果が、先週末に行われた法人運動会にしっかりと発揮できたと思います。日々の積み重ねが、形になる瞬間を私も目にすることができました。

秋は、体を動かすのにちょうどいい季節。涼しい風を感じながら、無理なく健康づくりができるので、なるべく体を動かすよう私自身も努力したいと思います。

 

 

私事ですが、先日第5子となる娘が産まれました

早朝でしたが出産に立ち会う事もでき、

幸いにも母子共に健康で昨日無事妻と娘が退院し自宅に帰ってきました

 

妻の入院中はいわゆるワンオペで自宅の事をやっていたのですが、

家事に子守にとやらなければならない事をこなす中で何よりも大変だったのが

メンタルのコントロールでした

 

自宅に妻がいる時は、

子どもに対してどちらかがイライラしてしまう場面でも

もう片方がフォローするという役割分担が暗黙の中でなされるので

叱る側もある意味安心なのですが、

一人の場面だとフォロー側がいないのでイライラのやりどころが大変

休日に一人で子供たちを連れ出す場面では

やるべきタスクがないのでいくらでも寛容でいられるのですが…

ワンオペで家事をこなす主婦の皆さんにただただ尊敬の念を抱きつつ

ふとよぎったのがグループホームのマザーの面々

一家庭の子育てと専門性を求められるマザーの支援を比べるのはおこがましいですが、

一対多数の場面で支援業務をこなすのは本当に大変なことだと思いました

 

月1回のマザーの会では

各ホームでの大変だった話、成長が見られた話、現状の悩み等様々な話題が挙げられます

いつまでも長く仕事を続けていけるよう

互いに励まし合い、挙げられた課題にきちんと応えなければと改めて思いました

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :