» 未分類のブログ記事

植樹

| 未分類 | | コメントはまだありません

今日は、田子にて植樹をしてきました。

八戸インターアクト、八戸ローターアクト、八戸ボランティア協会、そしてお声掛けして頂いた八戸ロータリークラブの方々と主催者の八戸森林組合の方々とで楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

植樹の後は、お待ちかねの焼き肉…
美味しい田子牛をふんだんにいただきました。
もう…口に入れるととろけてしまう美味しさ。
また、赤沢さんの畑で作られた無農薬の野菜は、普段食べている野菜と違い、甘みが強く
ジャガイモなんかは、ふぉっくふぉく…皆さん夢中になって食べていました。

やっぱり美味しいものを食べると、自然と笑顔になるのが人の常…

やっぱり、このように他業種、違う年代の方々が集まると、色々と新しい発見があるものです。利用者Tさんは、良いところを見せようと一生懸命に場を盛り上げようとします。
いつもならみんな途中で「もう良いよ。お腹いっぱい。」となるのですが、今回は、インターアクトの方々がニコニコとして話しを聞いてくれていたので、最初から最後までしゃべりっぱなし歌いっぱなしでした。
でも、きっといつもと違うメンバーと交流出来て、本当に楽しかったのでしょう。
顔はきらきらと輝いていたような…お肉を食べ過ぎて油が…(笑)

でも、やはり「いつもと違う」が、彼らにとって良い刺激になっているのは間違え無いですね。今度もこのようなイベントがあったら声を掛けてみよう。きっとまた、違った一面を見せてくれるでしょう。

| 未分類 | | コメントはまだありません

美保野町内会のご協力を得て4月29日まきば会主催のゴミゼロ運動を行いました。

image1

「里山には美しい野花が咲き、国蝶オオムラサキが徐々に飛び交う環境になりつつあります。美保野地域を一層発展させるために、美しい地域、そして、美しい里山を定着させましょう。」をスローガンの元、当日は八戸ローターアクト、ユートピアの会スタッフ、有限会社一刀、美保野小学校関係者の方々、美保野町内の方々にも参加して頂き、総勢70名を超える人数が集まりました。

 

ゴミ拾いだけじゃありません。同じ班になった人とこんなに仲良しになってしまいました。

やはり、同じ会社の人とのつながりは増えるものの、他業種の方とは、大人になるとなかなか知り合う機会も少なくなって来ます。ゴミ拾いを通じて友達作りも出来ちゃいました。

image1

 

お母さんと一緒にゴミ拾い。優しいお兄ちゃんと一緒だと、いつもより張り切れちゃいます。

image1

 

学校下の道路に花壇を…名付けて「ひろの坂」美保野地区の新たな名所になること間違いなし。児童達の登校の楽しみが増えました。

 image1

 

ゴミ拾いが終わった後は、楽しいレクリエーション。元気な児童達に参加した方々はたじたじ。勿論優勝は、児童中心の1班でした。 

 image1

 

 

この後、実は美味しい豚汁とおにぎりでおなかを満たしたのですが…あまりの美味しさに写真を取り忘れてしまいました。

皆様、お疲れ様でした。とても綺麗になった美保野の地域。きっと国蝶オオムラサキの美しさが引き立つこと間違いなしです。一つの目的に地域住民の方々、ボランティアの方々が集い楽しい時間を過ごせたと思います。来年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非、見に来て下さいね。

   行ってきました。十和田湖冬物語!!

快晴に晴れ渡った十和田湖は美しい~!

太陽の光に照らされた山々が湖に映し出され

見る人の目を釘付けにしていました。

IMG_0681

 

 

 

 

バスからの景色を見て大歓声!

滝を見つけるたびに全員の目線が一点に集中する。

「ぎゃー滝が凍ってる。」「あそこも、滝じゃない。」等々

バスの中はにぎやか!

 

 

 

 IMG_0688

 

IMG_0670会場に着くと、班行動!

やっぱりみんなのお目当ては、沢山並んだ屋台

「焼きそばが食べたい。」「いやいやラーメンが食べたい。」

「リンゴ飴が欲しい。」「クレープだ。」

みんなの足取りが軽快になります。

私の班は、焼きそばグループとラーメングループに分かれました。

「やっぱりラーメンの方が良かったな~。」と話すYさん

「じゃあ、今度一生懸命働いて、ラーメンを食べよう。」と話すと

「うん。」と力強く返事をしていました。

IMG_0672

 

また、去年の4月に就労したAさん

職場での出来事や大変なことを他の参加者に楽しげに話していました。

 

 

「二年前も一緒に来たよね。二年前は~だったね。まだ、夜来たことないから

夜に来てみたい。」と楽しげに話すKさん

「じゃあ、彼女を作って、お金を貯めて、一緒に来てみればいいじゃん。」と言うと

「仕事かぁ~がんばるかな~。」

 

思い出話をする方、十和田湖の素敵な景色を見て感動を話す方、

日頃の仕事の相談をする方、ご飯の感想を話す方、

それぞれに充実した時間を過ごして頂けたと思います。

 

「遊びがあるから仕事が頑張れる。」「あの人に会えるからそれまで頑張ろう。」

そんな風に思いながら1日1日を頑張っていけるようなイベント作りを今後も

継続していきたいと思います。

こんばんは!スタッフIです。

内容はタイトル通りとなっています。

 

ボランティア協会がスタートしてから早くも今回のイベントで45回目!

1ヶ月に1回イベントを開催してきましたので、単純に計算すると1年は12ヶ月であるから~…もうすぐ4年という月日が流れるのかな?

とはいえ実施していない月もあったので、4年以上続いている事になりますね、きっと!!

 

今回のイベントは皆が本当の本当に楽しみにしている十和田湖の冬物語!!

ここ1、2週間、よく言われてたんです。「十和田に行こうな?な?」「今年は十和田湖に行きたいなぁ」と。

 

前回というより去年は当日のいきなりの大雪で行くことが出来ませんでした。

 

それもあり、今回の皆の楽しみ度合いはかなり高いようで、ボランティア協会のイベントの中でも1、2を争う人気イベントなのです。

 

 

実施日時は平成27年2月22日。良く見ると2が3つも…!!

 

今回は大雪が降ってくれませんように!てるてる坊主でも作ろうかしら。

 

新年、明けましておめでとうございます。

去年にひき続き、1月2日(金)元気食堂にて、餅つきを開催しました。

ふっくらと炊きあがった「餅米」を杵を匠にあやつるYさん。

__ 1

振りさばきがみごとであっという間に「餅」に大変身しました。

一方、Kさんはお雑煮担当で、人参やゴボウをささぎ切りです。

普段、やっていないと言っているわりに器用な包丁さばきは、去年から

やっているたまものでしょうか?料理人の道が広がりそうです。

 

DSC07431

 

(上の写真は雑煮ではなく「闇鍋」となります。

参加者がそれぞれに持ち寄った「お正月の雰囲気を感じる物」をドシドシ鍋に投入!

食後の感想は賛否両論でしたが、どうやらかまぼこが大半を占めていたようで味はまぁ・・・やっぱり賛否両論でしたね)

 

Yさんは「たこ焼き」担当で、几帳面にたこ焼きの丸の形になるまで、

じっと見つめる監督をしていました。

DSC07440

 

DSC07449

このたこ焼き、実は最初「凧揚げをします」と言って始めたんです。

たこ焼き器を出し、それを見た皆の反応は「・・・」でしたが、最後にたこ焼きを油で揚げて「はい、たこ揚げの出来上がり~」

作った利用者が皆に振る舞って、これは大好評だったようですね!!

 

利用者がそれぞれの役割を果たすと、テーブルには三つ星レストランに負けない

ご馳走が並びました。アルコールも頂き、参加した全員は満面の笑みでした。

DSC07457

新年早々、みんなで集まり賑やかな正月に「幸福」を感じてもらえたかな?

来年の餅つきはまた、楽しんでもらえる企画を創意工夫したいです。