ジョイフルに用事がある時には、決まって福祉に駅にも顔を出し、最近はもっぱら焼き芋を購入しています。ユートピア産のサツマイモをじっくりっ焼き上げた甘くてねっとり食感の逸品です。おすすめ商品です。先日の会計の際、はたらき隊の一員Iさんが、何やらブツブツ呟いていました。聞き返すとレシートが丸まって出てきているのは、そろそろレシートロールが切れる証拠とのこと。すっご~い!!そんなことまで知っているんだと感動した私。一方店内にいたSさんは、最近僕引っ張りだこなんです。今度休日返上でイベントに参加しますと。すっご~いあのSさんが休日返上とは・・・感動した私。今年度立て続けに就職者が出たジョイフル。彼らが担っていた部分を補う人材が必要になっています。頑張らなければと意識してくれている利用者さんの姿をみると、毎回力をもらえます。
» 未分類のブログ記事
こんにちは、ネギ坊です。
もう2月ですね。
今年の2月は閏年(うるうどし)ということで、29日までありますが、
その29日は語呂合わせで2(にん)2(に)9(く)でニンニクの日だそうです。
ニンニクといえばスタミナ食品と認識認識している方も多いと思いますが、
スタミナが付く理由は完全には解明されていないそうです。
ただ、ビタミンB1との相性が良く、ニンニクのアリシンを組み合わせると吸収効率が格段によくなるそうです。
ビタミンB1が不足すると、疲れやすくなったり、食欲不振になったりするそうです。
そんなところで、今リヴェールユートピアではニンニクを安くスーパーに卸しています。
福祉の駅やよこまちストア新井田店か吹上店の地場産コーナーにありますので、どうぞお買い求め下さい。
2月29日はニンニク料理を食べて、寒い冬を乗り切りましょう。
みなさんこんにちは♪
リヴェールユートピアのタクショーです。
一月は色々とありまして、とても考えさせられた月でした。
昨日は久しぶりに利用者さんとリサイクルセンターへ行ってきました。ガラスの仕分け作業はなかなかの重労働で、今日はだいぶ体が筋肉痛になっております。笑笑
さて、寒い日が続きますが、畑作業に向けた準備が進んでおります。今年もミニトマトの栽培に向けて苗づくりが始まっております。スタッフの皆さんと日々の成長を見ながら過ごしております。利用者さんもいつごろになったらトマト食べられるかなぁ!っとスタッフに笑って話していました!今年も利用者さんたちとしっかりと大事に育てて行き、美味しいトマトをみなさんに食べてもらえるように頑張ります!



























