» 未分類のブログ記事

みなさん、こんにちは。里帰り娘です。
先日お休みの日に、久しぶりに葦毛崎展望台に行ってきました。
ぐるり水平線が見渡せるここからの眺めが、私は大好きです。

潮風も気持ちよく、そのまま中須賀の遊歩道を少し散策しましたが、まわりはすっかり秋のススキロードになっていました。

秋、花の渚・種差海岸の最後を飾る代表花の白いハマギク、コハマギクももうほとんどなく、あぁこれでまた、今年も寒い冬に向かっていくんだなぁと思ってしまいました。

この日は種差海岸の天然芝生地までは足を伸ばせなかったのですが、聞くところによると、なんと、初夏の花であるニッコウキスゲがこの10月に狂い咲いたそうなんです。
といっても、限られた場所にたった1輪、とかなんですが、地表から直接芽吹いて花を咲かせたそうです。(残念ながら写真はないのですが、興味ある方は、種差海岸インフォメーションセンターのブログをチェックしてみてください♪)

種差海岸は湧き水の多いところ、気温が徐々に下がっても湧き水がまだあたたかかったり、天然芝生地は特に日当たりもよく地表もあたたかい、ということで、ニッコウキスゲも季節を勘違いした!? ようです。
実はこのニッコウキスゲの狂い咲き、去年も11月に同じことがあり、新聞でも紹介されたんですよ。この時は私も実際見て、とっても驚きました♪

確かに、10月下旬とはいえ、ここ最近は日差しがぽかぽか暖かく感じる日もあり、仕事をしながらあっちこっちと走り回っていると、薄手のジャンパーを脱いでは半袖のポロシャツで過ごす時もしばしば。
日中、野菜の収穫作業をしていた利用者さんたちも「暑かったー」と言って半袖で帰ってきていました。

・・・が、しかし、帰る時には更衣室からしっかり暖かそうなセーターに着替えて出てくる利用者さんもいたり、季節もなんだか混在、服装も季節感が混在、利用者さんがとにかく風邪を引かないようにと思いながら、笑顔で見送りました。

天然芝生地のニッコウキスゲ、新しい蕾がまたふくらみつつあるそうです。福祉の駅からもそう遠くはありませんので、お買い物ついでに、足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか♪

場所は種差海岸インフォメーションセンターのスタッフさんが教えてくれますよ。但し、くれぐれも踏みつぶさないようにご注意を♪

営業のmです。

『ノウフクマルシェinはちのへホコテン』は、天気も最高で、大盛況でした。

三日町側では、高校生の企画によるホコテンが開催されて、こちらも大盛況で

あったとデーリー東北の記事にありました。

十三日側のノウフクマルシェにはこのところ、マスコミの取材がないのが

さみしいです。

次回のノウフクマルシェは12月13日(金)にラピアで開催します。

 

 

さて、久しぶりに「サラメシ」の話題を!!

先日立ち寄ったのが、だし拉麺「きんざん」。

以前から、気になっていたラーメン店です。

ほかの人からの評判も良かったので、食べてみたいと思っていました。

「焼あごパイタン」・・・期間限定 とあったので、思わず食券を購入!!

焼あごのコクと、甘みを感じるスープがストレート麺にマッチし、

刻んだチャーシューも美味しくいただけました。

そもそも白湯(パイタン)とは、鶏ガラでとっただしで作るスープのことで、

このスープに焼いたあごのだしが加わり風味あふれる味わいになっています。

看板の「だし拉麺」が気になっていたのですが、聞いた話では、ダシ関係のお店

「静岡屋」さんの方が出したラーメン店で、様々なだしのラーメンを提供して

くれています。

「かつおだし」・「にぼしだし」・「こんぶだし」が通常のメニューで今回は

10月中の期間限定で「焼あごだし」が登場しています。

店内には、『追いにぼし』・『追いがつお』・『焼干しいわし』など、後から入れても

良いようにだしの素になる粉末やスープ状のだしが置いてあります。

私は、色々なラーメン店を食べ歩いていますが、ここのラーメンもおすすめの

一品となりました。

 

なお、福祉の駅でも「ラーメン」販売の日があります。

現在は(火)・(木)・(土)の昼の時間に提供していますので、一度味わってみて

ください。ワンコインで提供しています。1日、10食の限定販売です。

なかなかイケますよ!!これからの季節は暖かいものが食べたいですね。

技術を生かして

| 未分類 | | 1件のコメント

福祉サービスの利用をして1年半が経過するHさんという方の所へモニタリングへ行ってきました。

サービスを利用するまでは、自宅でCADの仕事をし収入を得ていましたが、その仕事も途切れてきたため少しでも収入になればと、A型事業所の利用をはじめました。A型事業所の利用をする事により収入は得られたのは良かったのですが、A型事業所の利用を開始したらCADの仕事の依頼が次々に入ってきたようです。ただA型事業所の利用をしている人は副業ができないため、悩んだ結果、CADの仕事を諦める事にしました。
また、生活保護や障害年金の申請も行っていますが、なかなかうまくいかず…。
以前からCADの仕事がしたいという思いは変わらず、求人を見つけ面接をした事もありますが、建設現場の確認をしなくてはならない事もあるようで、半身麻痺があると分かると受け入れてくれるところも少ないようです。
A型事業所のサービス管理責任者からは、技術を持っているのだから、A型で4時間働いてお金がないと話しているより、技術を生かせる所を探して8時間仕事をして稼いだ方がHさんのためじゃないか?と言われました。確かにその通りです。Hさん自身、就職は諦めているわけではないので、CADの仕事の募集があったら、チャレンジをしたいという思いはあります。そのような機会があれば、就職にむけてサポートしていきたいと思います。

先々週行われた出雲駅伝は國学院が駒沢大、青山学院大を破って

見事優勝を飾りました。

また先週行われた箱根駅伝予選会では常連校が切符を手中に

収めたが11位の東京農大が1秒差で涙をのみました。

いろいろなドラマがありました。勝負はやってみないとわからないですね。

監督やコーチが必死に選手に声掛けしていたが、その中で

1秒縮めてと何度も繰り返し激を飛ばしていたが、

「その1秒を削りだせ」の名言は東洋大駅伝部、酒井監督の言葉です。

10年以上前、総合優勝した早稲田大と東洋大との差は200㎞以上

走って、たった20秒差。20人で繋ぐ駅伝なので一人1秒がんばれば

優勝できたかもしれない、ということで合言葉になったようです。

その後、東洋大学は優勝し活躍目覚ましく各駅伝で名前を馳せました。

その1秒を削って仕事や勉強に打ち込めと言われているようですが、

朝1秒でも眠っていたいのは私だけでしょうか。競技者だからできる

ことと思いますが平凡な私にはなかなか1秒を大切にできるとは

思えません。

意識ならできます、1秒早く起きる・・・

 

 

おばんです、なずです。

暖かかったり寒かったりそれに朝、晩と日中の気温差があり…

風邪をひきやすい時期というかなんというか。

娘も熱が上がったり下がったりの繰り返し…

下がったと思って保育園連れて行くとお迎え要請

まじか~とここ数日、詳しく検査をし、風邪がだらだらと続き、今のままでの薬はダメなため抗生剤で様子見

やっと普段通りに元気に行き、お迎え要請の連絡もなしでした、安心。  

今は、マイコプラズマ肺炎だったりが流行っていますね。

咳が酷いようで結構続くとか?

まあ、なった時ないですけど

元気が一番ですしね。

これから徐々に、インフルエンザも流行ってきますね

利用者さんにも手洗い、うがい、消毒は今まで通りしっかり行うよう声掛けをしています

自分もしっかりやらなきゃ~!!!

確実にかからない可能性はないですが、今から対策を…

 

今年の冬も元気に乗り越えられればいいな〜

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :