» 未分類のブログ記事
こんばんは!メダカです。
日中と夜の寒暖の差が激しいので体調を崩していませんか?
又コロナがかなり流行して猛威を振るっているようですが、改めて感染に注意しましょう。
味覚の秋ですネ😺
梨、ブドウ、リンゴ、やサンマ(少しお値段がお高め)が出回って来ました。😋
食欲の秋ですネ😺
秋の旅行も美味しいものを求めていいですネ😁
スポーツの秋ですネ😺
各町内でも運動会の時期で、朝花火の音で目が覚めましたが😆
そしていよいよ今月、法人でも大運動会が開催されます😊
今年の運動会は、うわさによると今までにない新しい競技も増えて楽しいそうですヨ😁
楽しみですネ😁
まだまだ残暑が厳しいので体調管理に気をつけて!
美味しいものを食べ、元気に働き、なやまずぐっすり眠って、朝を迎え、
秋を満喫しましょう😂
こんにちは!牛タンです🐄
最近は昼間の日差しがまだ夏みたいに強くて、外に出るとすぐ汗ばむくらい。でも朝や夜になるとひんやりして、ちょっと上着が欲しくなる日が増えてきました。
この前、夏用のお出かけ服を買ったんですが、昼間は軽やかでちょうどいいのに、夕方になると「やっぱり羽織りもの持ってくればよかった…」と後悔することも。せっかくのおしゃれも、寒さで縮こまってしまうと楽しさが半減しますよね。
季節の変わり目って、本当に服選びが悩ましいところ。ランチには爽やかに出かけたいし、夜ごはんや散歩を考えると少し暖かさも欲しい。予定や時間帯によって「正解」が変わるのは大変だけど、その分コーディネートの楽しみもあるのかもしれません。
食べ物も同じで、昼は冷たいスイーツがぴったりなのに、夜はあったかいスープが欲しくなる。そういう気分の切り替えに合わせて、服装も「空気感」で楽しめたらいいなと思っています。
外で作業される方や、汗をかいてから風にあたることが多い方は特に体調管理に注意ですね。ちょっとした工夫で、元気にこの時期を過ごせると思います。
少し悩ましい気温差も、考えてみれば「季節の移ろいを感じられる贅沢」なのかもしれません。その日の風や空気に合わせてコーデを工夫する時間も、おしゃれの楽しみのひとつだなぁと思います。
こんにちは心技体です。
最近アメリカシロヒトリという毛虫が大量発生しております。
(イラストはイメージです)
外に出ての作業では必ずと言って良い程見かけます。
毛には毒は無く、皮膚が敏感な人でなければ特に人体には影響がない毛虫との事で、
利用者さんにも教えているのですが、見た目からかどうしても気持ちが悪いと固まってしまう方もいます。
ただ意外とかわいい一面もあるのかなと・・・
というのも、今日、外の棚の上にいたのですが、下に降りられずウネウネ、どうしたら下に降りられるか端に行っては戻りウネウネを繰り返していて、可愛かったですね。そう思うのは私だけかもしれませんが・・・
本当に嫌いな方は仕方ありませんが、害がないのであれば見た目で判断せず、作業も頑張って欲しいなと思います。