こんばんは、さとあやです。
見てください! すごく美味しそうじゃないですか!?
すごく食べたい・・・ でも食べられないんです・・・
なぜなら??
そう!! この写真実物ではなくて食品サンプルなんです!!
めちゃめちゃすごくないですか!再現度が高すぎる😲
他にもたくさん食品サンプルがあり全部載せたいんですが100種類以上あるのでその中でも厳選した物を載せてみました。いやぁー、時間を忘れる程見入ってしまいました。
そんな、食品サンプル展は、三沢航空科学館で開催しています。9月28日までなので気になった方は是非行って見てください!!
冷たい飲み物、食べ物で胃腸が冷え機能が低下し、腹痛や下痢などの症状が出ること。
夏バテの原因の一つ。
食冷えバテを防ぐ方法として
・冷たい食べ物や、飲み物を控える
・常温や温かいものを選ぶ
おススメは・・・味噌汁!?
特に、アサリやシジミの入った味噌汁はタウリンも豊富で、内臓を元気にしてくれます。
夏バテ対策に味噌汁を取り入れて、健康的な毎日を過ごしましょう!
今週に入り、子供たちが交代で熱を出し
2日連続病院に連れて行きました、なずです。
さて、洗濯の脱水が…ならない!?となりまして
手洗いの洗濯と脱水をしてみました。
選ばれた利用者さんはこちら!!!
洗濯板はないので全部手洗いのみです。
中々の量でした…💦
力がある2人なのでとても助かりました。
その後は干しも行い、最後まで頑張ってくれました🖖
今は洗濯機という便利なのがあるので中々経験することがないと思います。
いい機会になったのではないかなと思います☺️
9月2日(火)
〇カレーライス(豚肉・人参・玉ねぎ・ジャガイモ・福神漬け)
スパサラダ(人参・きゅうり・ハム・レタス・玉ねぎ)
味噌汁(わかめ・油揚げ)
9月3日(水)
〇冷やし中華(ハム・レタス・メンマ・春雨・卵・紅生姜)
ナスの味噌炒め(ピーマン・さつま揚げ)
ごはん
リヴェールの玉ねぎを使って、カレーライスとスパサラダを
作りました。大きさは様々ですが、つやがあって新鮮そのも
の、とても美味しく出来上がりました。
また、これからはリヴェールのネギを使って味噌汁や、麺料理
などに使っていく予定です。
畑作業の皆さん、これからも収穫作業大変かと思いますが、よ
ろしくお願いします。
こんにちは、ネギ坊です。
9月に入りましても暑い日は続きますが、熱中症対策は続けていますか?
少しずつ気温が下がってきていますが、25℃から熱中症のリスクがありますので
気を抜かずに熱中症対策を行っていきましょう。
ということで、今回は野菜の収穫を行いましたよ。
雨が降ったことで外作業ができなくなったため、ビニールハウスの中で収穫作業を行いました。
いつも外作業で汗だくになっている働き隊の面々も
たまにはこういうまったり作業で体力温存してもいいと思います。
これからネギやカボチャ、さつまいもと大量収穫できる野菜が控えています。
畑班一丸となってこれらの野菜を頑張って収穫していきます。