» 未分類のブログ記事

年を重ねると、身体に何かしら影響は出てくるものです。

最近、コレステロールや中性脂肪、糖代謝で、医師から指摘を受ける方が増えてきました。

指摘を受けた方の中には、投薬一歩手前の方もいます。

数値が高いと診断されたら、食生活や運動量を見直し、改善しなければなりません。

傲ったりしていると、高血圧や糖尿病などの生活習慣病に陥ります。

自分の事と分かっていても、長年の生活リズムを変えるのは難しいですよね…。

『齢だから』『面倒だから』と言わず、自分に合った方法や自分のできる範囲で変わる努力を始めましょう。

 

こんばんは、さとあやです。

急に寒くなってきましたね。そろそろ衣替えの準備をしないとです・・・。

 

さて、土曜日法人運動会がありました。本来であればグラウンドで行う予定だった運動会でしたが・・・あいにくの雨。今年は美保の小学校の体育館で行いました。

「ガンバレー!」という声がたくさん聞こえてきました!

各組の応援合戦。

どちらも練習の成果を存分に発揮出来ていたと思います!!

午後に向けて腹ごしらえ🍙

からのデザート🍦

みんな「おいしい!」と言って黙々と食べていました。

結果は紅組の優勝でした🏆

みんな楽しみにしていた運動会。無事開催出来て良かったです!

今晩は、メダカです。

ドジャース 大谷情報⚾ 「53本塁打、55盗塁」 すごい。

スポーツの秋🏃🏿‍♂️

法人大運動会 ジャスミンさんの続き(・・? 雨の中でしたが、皆で協力し合って楽しく過ごしました。

目的は、「健康増進」で 連帯感・協力・調和・団結力などを養う点にあるとされています。

皆で笑顔で、元気に伸び伸びと張り切ってましたね👯‍♀️🏃🏿

     

お昼ご飯も、スタッフの手作りで大変美味しく頂きました。

  

今年の優勝  「赤組」おめでとうございます。

参加者の皆さん、スタッフの皆さん、ボランテアの皆さん、運営役員の皆さんの協力により素晴らしい運動会でした。

皆さん、お疲れ様でした。

スポーツの秋🏃🏿‍♂️です、運動しましょう(●’◡’●)

 

ハッピーな時間

| 未分類 | | 1件のコメント

昨日はユートピアの会の法人運動会でした。
天気予報通り外は雨。
お借りした体育館での運動会となりました。

のあとぱぷりかのみんながパワフルなダンスで
体育館の屋根にうちつける雨音を吹き飛ばしました。
負けじとリヴェールとジョイフルのみんなの
紅白応援合戦かっこよかったです。

みんなが笑顔でハッピーな時間を過ごすことが
できて素敵な一日となりました。

今週、はっちでは行われた

『まちなかマーケットラボ』の第一回目のトークライヴに参加してきました

マーケットラボとは、

特に八戸市中心街のメインストリートを人が集まるより良い空間へと

再編するべく、まちづくりに関わる様々な方々と

定期的なラボ(研究会)を行うというものです

 

今回のテーマは『新たな街の使い方』という事で、

東北地方で精力的にマーケットを実践している方をお招きし

マーケットの持つポテンシャルについて、

実践の中で得られた反省なども交え

お話を伺ってきました

 

町内会の事務局としても活動する自分としては、

まちづくりも住む方々にとって居心地の良い空間を作るという視点は一緒ですし、

それに伴う包括的な視点というのはとても学びになります

イベントの企画にしても、それを一過性のものではなく

継続して定着していく為の努力や苦労というのはとても参考になりました

 

今回のラボを踏まえて、

AIカメラで人の交通量を調査し、週末の夕方に人の往来が多いという調査結果から

日常的なマーケットがビジネスとして成り立つのかを試すという目的で

『マチニワナイトマーケット』が来月開催されることとなりました

福祉の駅も10月25日(金)と11月1日(金)の2回、

16:00~19:00にマチニワ前にて出店を行います!

販売ブースはこのような共通の木箱やクロスを使用して販売するそうです

お、オシャレだ…

 

10月20日(日)にはノウフクマルシェinはちのへホコテンも開催され、

秋のイベントが目白押しです

皆さんもぜひ遊びにきてくださいませ~

 

 

 

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :